4/18,19,20のご利用ありがとうございました。予約があり18日は営業していました。
お客さんにプレゼントでエクストリーム将棋、ガムガムマシーンと後1つあったのですがタイトルを忘れてしまったのでまた報告しますがありがたくお店に置かせてもらいました。ガムガムマシーン楽しかった。
18日はFaBを遊びたい人達とプレゼントをしてくれたお客さんが来ていました。持っきてくれたガムガムマシーン(https://bodoge.hoobby.net/games/gum-gum-machine)が単純なのですが、ルートの記憶をしてガムガムを作成し30点を目指すというものでかなり楽しかったです。
ガムガムを作るには6種類あるガムを何種類か組み込んでフタをする必要があります。もちろん6種類入れてからフタをするのが良いですが、ルートの中にランダムで組み込まれているので細かく作っていくのも作戦になります。
変更を加えれるところも多くあり何回も遊べるように工夫されていたのでぜひ遊んで欲しいです。
後はふるよにを遊んでいました。自分はいろんなメガミを使いたいのでランダムで選びオボロA1&ハガネをつかいデカいダメージをたたき出すことを目的で動いてたのですが間合いを合わせるのが厳しく「こねくとだいぶ」をうまく使われ細かなダメージが多く飛んできて対処できずに敗北しました。
4/26(土)にはふるよにお気楽交流祭がありますので興味がある方はぜひご参加ください。
4/19(土)にはシノピカボードゲーム会を開催していました。持ち込んでいただいたブラッディ・イン(https://bodoge.hoobby.net/games/bloody-inn)、ナイトフォール(https://bodoge.hoobby.net/games/nightfall)そしてお店に置いてる街コロ(https://bodoge.hoobby.net/games/miniville)、ハートオブクラウン:セカンドエディション(https://bodoge.hoobby.net/games/heart-crown-2nd-edition)、センチュリーゴーレム(https://bodoge.hoobby.net/games/century-golem-edition)、ハイパーロボット(https://bodoge.hoobby.net/games/rasende-roboter)が遊ばれました。
ハトクラ、ブラッディ・イン、ナイトフォール、ハイパーロボットは一緒に遊び
ハトクラはランダムマーケットで、追放できるカードがなかったためルルナサイカ速攻を狙い少しだけ遅かったですが3人戦を勝利しました。
ナイトフォールはうまくキッカーでカード効果も発動できたのですが、予定通りにクリーチャーを召喚できておらず、バーンダメージも飛ばせれなかったため3人戦最下位でした。
ブラッディ・インは初めて遊んだのですが、テーマがダークなだけでルールも単純かつコンボを狙ったり勝つためのルートも沢山あったのでかなり良いゲームだったため欲しくなりました。こちらは3人戦2位となりました。
ハイパーロボットは頭の体操にはかなり良く小学生でも楽しく遊べる手数を少なくロボットをゴールまで運ぶゲームです。こちらも楽しいのでぜひ遊んでほしい。
4/20(日)は蟲神器の大会でした。13人参加で小学生5人、大人8人となったため通常戦は参加しないで特殊戦の倍神器に参加には参加していました。参加人数が増えてきているので、今後は店長が参加できなくなりそうでちょっと寂しいです。
大会戦績は1勝1分2敗でした。
大会後はイッツアワンダフルワールド(https://bodoge.hoobby.net/games/its-a-wonderful-world)とドラスレ(https://bodoge.hoobby.net/games/dorasure)そしてMTGの統率者戦を遊んでいました。
ワンダフルワールドは5人戦で北アメリカでしたが点数が伸びるものはとられていき最初に確保しなかったことを後悔しました。結局最後まであまり伸びず4位となりました。
ドラスレでは4人で挑みましたが6が大量に出てしまいクエストは1つしかクリアできずドラゴンに蹂躙され何もできることなく壊滅しました。そして今回はベルク村は炎上することなく終わりました。
次の営業は4/26、4/27です。26日のふるよに会は初めての人も大歓迎ですのでぜひ遊びに来てください。
バックナンバー
- 約7時間前2025年07月11日 18時22分頃桜降る代に決闘をお気楽交流祭:愛媛の部が開催されてました先週もご利用ありがとうございました。主催者はべつの方ですが定期的に開催してくれているふるよにイベントがありました。朝から閉店まで遊べるイベントのひとつでふるよにがたっぷり遊べるイベントです。店長は大会の方には参加しませんがフリー対戦で人数に空きができているときは一緒に遊ばせてもらってます。今回...13ページビュー
- 7日前2025年07月04日 18時14分頃蟲神器公認大会:愛媛の乱がありました6月最後の週にご来店ありがとうございました。梅雨もあけてから暑さがさらに増してきました。お店はしっかり冷房つけて涼しく遊べるようにしております。蟲神器の大会は奇数人数だったので自分も参加していました。アシナガグモをメインにしたネタよりですがうまく決まれば面白い動きをしてくれるように調整していま...17ページビュー
- 14日前2025年06月27日 17時50分頃SUSABIGAMES愛媛交流会がありました6/21,22のご利用ありがとうございました。オーナーが購入していたボードゲームがたくさん届いていましたが、すべて開封作業もおわり遊べる状態となりました。今回届いたもので重ゲー好きな人におすすめなのは村の人生(https://bodoge.hoobby.net/games/village)です...21ページビュー
- 21日前2025年06月20日 17時06分頃いろいろゲームが追加されたりアイマスボドゲ会があったりなどしました久しぶりのブログ更新になります。更新していない間にゲムマでいろいろ買って追加されていたり、SHAREcafeさん(https://bodoge.hoobby.net/spaces/sharecafe)に遊びに行ったり、MTG統率者会やアイドルマスターのボードゲームをいろいろ遊ぶ会などをやってお...14ページビュー
- 約2ヶ月前2025年05月21日 20時12分頃【2025年5月3週目】店長の週間日記今週のご利用ありがとうございました。沢山の方がご利用になってくれて嬉しかったです。ゲームマーケットも開催されていたのでオーナーに欲しいものをお願いしていますので届き次第、報告しますので楽しみにお待ち下さい。ゲムマ戦利品ボドゲ会も6月中にはやりたいなと思っております。17日はカタンオープン会でし...35ページビュー
- 約2ヶ月前2025年05月14日 20時22分頃【2025年5月2週目】店長の週間日記今週もご利用ありがとうございました。先週は日記を書いていませんでしたのでGWで利用してくれた方もありがとうございます。一緒にたくさん遊ばせてもらいました。アイドルマスターのボードゲームをいろいろ遊ぶ会ではアイマスのボドゲを作成しているニットさん(@nit758_mc)が県外から遊びに来てくださ...45ページビュー