母が「春過ぎ去るなよー!!」と絶叫したゲーム。冬を失った異常気象の日本に果物売りたちが翻弄されるというテーマがゲームとすこくマッチしていて、遊びながら「もう秋終わった。。」と絶望したり、待ってましたとタイミングよく旬の果物をまとめて売ったり、短いプレイ時間ながら存分に「狂った季節」を堪能できるゲームになっています。
カードは春夏秋がそれぞれ旬の3種類の果物カードと季節を進める「季」が描かれたカードの計4種類でとてもシンプルです。
手番では、場にオープンされた3種類のカードを取るか、手札を売るかの2択を繰り返していきます。オープンした際、「季」のカードが出ると季節が1つ進みます。
「季」のカードが出るたびに、春前半→春後半→夏前半→夏後半→秋前半→秋後半と進み、これを2年分繰り返したらゲーム終了です。
計5.6回プレイしましたが、夏後半の時期に「そろそろ秋が来るから」と秋が旬のザクロをせっせと集めていたら、「季」カードが3枚連続で出て、「今年秋なかった。。」みたいな劇的な展開もありました。
次の秋まで待ちたいところですが、手札は上限5枚で強制売却になるので、たしかに実際の果物も翌年まではもたないし、このあたりがよくできてるなと思います。ザクロは秋に売れば価値3、他の季節は価値0のカードなので、0で売るはめになりました。
1ゲーム15分程度でルールも簡単なので、導入に最適なゲームだと思います。世界観とマッチしたゲームが好きな私にもすごく刺さりました。カードやチップの色も綺麗でデザイン性も抜群に高いです。
このゲームは、東京都日野市の300種類のボートゲームで遊べるレンタルスペースで遊ぶことができます。下記リンクから10%オフで予約できますので、よければご利用ください。
無料ゴミ捨て 無料駐車場 利用最大人数20人
バックナンバー
- 18分前2025年03月31日 13時10分頃私はロボットではありません レビューライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました。6ラウンド行いましたがどの回にもドラマがあって、時間が許せばもう6ラウンドやりたかったくらい楽しかったです。このゲームでは、人間たちの中に紛れ込んでいるかもしれないロボットを探すことを目指します。場には9枚の画像が並んでい...0ページビュー
- 約1ヶ月前2025年02月23日 07時18分頃サンレンタン レビュー一緒に遊んだ友達に「itoよりこっちの方がいいかも。これは買う。」と言わしめた見た目の適当さにだまされないでほしい超良ゲーム。この日はあと5個くらい遊びたいゲームがあったにも関わらず、このゲームが楽しすぎて全てできなくなりました。気の知れた仲間で遊ぶべきゲームベスト1と言っても過言ではないかな...27ページビュー
- 約2ヶ月前2025年02月06日 20時27分頃七人の探偵 レビュー友達の家で遊んで即買いしたゲーム。隙間時間に遊べるルール簡単ゲームは重宝しますが、まさにこの七人の探偵は最初のウォーミングアップやしっかりしたボードゲームを遊んだ締めにぴったりのゲームだと思います。「探偵」と書いてあるので推理系を想像しますが、この探偵、ルールに全く関係ありません。このゲームで...11ページビュー
- 約2ヶ月前2025年02月02日 12時39分頃シティチェイス レビューさまぁ~ずチャンネルで普段同じゲームを複数回やらないさまぁ~ずの2人が他の芸人の人とも含め何度もプレイしていたゲーム。2人がすごく楽しそうにプレイしているのを見て即購入しました。このゲームでは、プレイヤーは犯人と警察に分かれ、犯人は警察から逃げ切ること、警察は犯人を見つけることをそれぞれ目指し...18ページビュー
- 約2ヶ月前2025年01月30日 21時18分頃スカルキング レビュー300以上のボードゲームを所有していますが、特に大好きなボードゲームとして名前を挙げているのがこのスカルキングです。現在は、遊びすぎてボロボロになったスカルキングレジェンドとこの最新版スカルキングの2個持ちです。親族と遊ぶ定番ボードゲームにもなっています。このゲームは、配られた手札を見て、自分...9ページビュー
- 2ヶ月前2025年01月17日 23時17分頃注文の多すぎるゲーム カフェ レビュー初めての人におすすめなゲームを聞かれてitoと同じくらい推しているゲームがこの「注文の多すぎるゲームカフェ」です。300個以上ボードゲームを所有していますが、その中でもベスト10に入るお気に入り度です。現在シリーズが4種類発売されていますが、全て即買いしています。このゲームは協力ゲームで、遊ん...10ページビュー