ボードゲームを350個所持している私が、「もし今後の人生で10個しかボードゲームで遊べないとしたら?」という問いに即答でランクインさせるのが、この『ゲスクラブ』です。友人からも「このゲーム、一日中やっていられる」と大好評。プレイすればするほどクセになる、連想・共感・ギャンブル要素が絶妙に絡み合った名作です。
ゲームのルール
お題に沿った言葉を、自分のカードに6つ書きます。
書いたカードを出したときに、他プレイヤーの誰か1人以上と答えがかぶっていれば得点。
逆に、誰ともかぶらなければ減点になります。
例)お題「アニメキャラクター」
あなたなら6つ、何と書きますか?
試しに、私の友人4人の実際の解答を載せておきます。かぶるかどうか、ぜひ試してみてください。
解答例(お題:「アニメキャラクター」)
友人A:炭治郎、ドラえもん、アンパンマン、ルフィ、しんちゃん、トトロ
友人B:ルフィ、悟空、炭治郎、ドラえもん、しんちゃん、ねず子
友人C:ドラえもん、しんちゃん、名探偵コナン、ルパン三世、天才バカボン、キューティーハニー
友人D:ドラえもん、しんちゃん、キティちゃん、ミッキー、ルフィ、サザエさん(キティちゃんはアニメキャラクターなのか?)
盛り上がりポイント
・心理戦と共感力が試される
知識よりも、「他の人が何を書くか」を想像する力が求められます。誰かとぴったり重なる快感は独特です。
・「えっ、それ書かないの?」が連発
仲の良い友人同士だと、「あの人ならこれを書くはず」と読み合うのが楽しいです。
・ギャンブル要素で一発逆転も可能
このゲームには、あと何回「かぶり」が起こるかを予想して賭けるルールもあります。的中すれば、大量得点のチャンスです。
ゲスクラブは、他人との思考の重なりを楽しむゲームです。
「やっぱりそれ書くよね」と誰かと答えが一致したときの快感は、何度遊んでもクセになります。
お題も豊富で、これ一つあれば一日中遊び尽くせます。
幅広い世代で楽しめる、ぜひ体験してほしい一作です。
このゲームは、東京都日野市の350種類のボートゲームで遊べるレンタルスペースで遊ぶことができます。下記リンクから10%オフで予約できますので、よければご利用ください。
無料ゴミ捨て 無料駐車場 利用最大人数20人
バックナンバー
- 23日前2025年06月25日 16時23分頃トーネードスプラッシュ レビューコンポーネント満足度300%の、爽快レースゲーム。インディーズ版の頃から気になっていた『トーネードスプラッシュ』。リニューアルと聞いて、迷わず購入しました。6種類あるボートは、それぞれスピードやカーブ性能が異なり、プレイ感も大きく変わります。ストレートで一気に加速するか、インコースを巧みに攻め...25ページビュー
- 30日前2025年06月18日 22時20分頃ゲスクラブ レビューボードゲームを350個所持している私が、「もし今後の人生で10個しかボードゲームで遊べないとしたら?」という問いに即答でランクインさせるのが、この『ゲスクラブ』です。友人からも「このゲーム、一日中やっていられる」と大好評。プレイすればするほどクセになる、連想・共感・ギャンブル要素が絶妙に絡み合...6ページビュー
- 約1ヶ月前2025年06月06日 22時45分頃かさねイロ レビューくせになるスピードゲーム。ゲームマーケットで数枚のお題を試遊し、これはやめられないぞと思ったので購入しました。普段ソロプレイはほとんどしませんが、このゲームは家に帰ってソロでやってしまうような中毒性がありました。素早くお題の通り作る系ゲームの中の個人的ナンバーワンヒット作です。ルールは「ナイン...13ページビュー
- 約1ヶ月前2025年06月04日 21時15分頃ギャングポーカー レビュー友人宅で遊ばせてもらい、あまりのおもしろさにこれは売切れたらかなり後悔するぞと即買いしたゲーム。ボードゲームを350個所有していますが、自分の中のトップ10入りかもしれないというくらいの衝撃でした。ポーカーを趣味にしている人から役の強弱があやしい人までの見事なグラデーションな5人でプレイしてこ...9ページビュー
- 約2ヶ月前2025年05月25日 21時52分頃マッチ売りの大富豪 レビューマッチを使って数字を変化させることのできる新感覚大富豪ゲーム。マッチを擦って炎の中に幻想を見る「マッチ売りの少女」にちなんだ「マッチさえあれば、大富豪にだってなれちゃうかも?」というキャッチコピーが、マッチを使うことで夢を見ること(大きな役を作ること)ができるゲーム性とぴったり合っていて気に入...78ページビュー
- 3ヶ月前2025年04月19日 14時53分頃コーヒーラッシュ:ご一緒にケーキも レビューコーヒーラッシュをプレイした後に「ご一緒にケーキも」の拡張を混ぜてプレイしました。コーヒーラッシュ単体で遊んだときは、全員がある程度ミスなく行うと実力が拮抗するという現象が起こり、同点続出の結果に。楽しいんだけど点差がつかないという感想でした。しかし、この拡張を入れたことで選択する場面やできる...17ページビュー