ライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました。6ラウンド行いましたがどの回にもドラマがあって、時間が許せばもう6ラウンドやりたかったくらい楽しかったです。
このゲームでは、人間たちの中に紛れ込んでいるかもしれないロボットを探すことを目指します 。場には9枚の画像が並んでいて、プレイヤーは順番自由で正解の画像に関連する単語を1つ発表します。ロボットを引いたプレイヤーは正解を知らないので、周りの様子を伺いながらそれっぽい単語を発表して紛れ込みます。
全員が単語を発表し終えたらロボットが名乗りでるかどうか決めます。ここでロボットが名乗り出て、正解の画像を当てることができればロボットが、間違えれば人間がポイントを獲得します。
ロボットが名乗り出なかった場合は、議論へと移ります。話し合いを行い、ロボットの容疑をかける人を多数決で決めます。無事ロボットを当てられれば人間にポイント、誤った推理をしてしまったらロボットのポイントです。
1人もロボットがいない場合もあるので、そのときは過半数が「ロボットはいない」に投票できていれば全員がポイントを獲得します。どの展開でも、投票で正しい推理をしていると追加でポイント獲得です。
正解の画像をロボットに当てられても、ロボットの勝ちなので、人間側は画像が明確に特定できる単語は避けなければなりません。このルールからロボットも「画像が分からないように曖昧な単語を言ったんだよ」という言い訳がきくようになっています。
実際に5人でプレイしたときは、人間がロボットを見つける、ロボットがばれずに紛れ込む、ロボットが名乗り出て正解カードを当てる/外す、ロボットがいない、の全展開が楽しめました。ロボットがいないことをみんなで当てられたときは大盛り上がりでした。
正体隠匿ゲームは、犯人側の人にばれてはいけないプレッシャーが常につきまといますが、「私はロボットではありません」では、議論の前に自首して9択を当てればロボットの勝ち、という道が残されているので、上手く立ち回れなくても名乗りでちゃえばいいのが気楽でいいです。1回のラウンドもさくさく進むので、人狼ほど犯人側が重たくなくて、隠匿ゲームに苦手意識がある人にもおすすめします。
このゲームは、東京都日野市の300種類のボートゲームで遊べるレンタルスペースで遊ぶことができます。下記リンクから10%オフで予約できますので、よければご利用ください。
無料ゴミ捨て 無料駐車場 利用最大人数20人
バックナンバー
- 2日前2025年03月31日 13時10分頃私はロボットではありません レビューライトだけどいろんな展開が楽しめる正体隠匿ゲーム。5人でプレイしました。6ラウンド行いましたがどの回にもドラマがあって、時間が許せばもう6ラウンドやりたかったくらい楽しかったです。このゲームでは、人間たちの中に紛れ込んでいるかもしれないロボットを探すことを目指します。場には9枚の画像が並んでい...1ページビュー
- 約1ヶ月前2025年02月23日 07時18分頃サンレンタン レビュー一緒に遊んだ友達に「itoよりこっちの方がいいかも。これは買う。」と言わしめた見た目の適当さにだまされないでほしい超良ゲーム。この日はあと5個くらい遊びたいゲームがあったにも関わらず、このゲームが楽しすぎて全てできなくなりました。気の知れた仲間で遊ぶべきゲームベスト1と言っても過言ではないかな...28ページビュー
- 約2ヶ月前2025年02月06日 20時27分頃七人の探偵 レビュー友達の家で遊んで即買いしたゲーム。隙間時間に遊べるルール簡単ゲームは重宝しますが、まさにこの七人の探偵は最初のウォーミングアップやしっかりしたボードゲームを遊んだ締めにぴったりのゲームだと思います。「探偵」と書いてあるので推理系を想像しますが、この探偵、ルールに全く関係ありません。このゲームで...11ページビュー
- 約2ヶ月前2025年02月02日 12時39分頃シティチェイス レビューさまぁ~ずチャンネルで普段同じゲームを複数回やらないさまぁ~ずの2人が他の芸人の人とも含め何度もプレイしていたゲーム。2人がすごく楽しそうにプレイしているのを見て即購入しました。このゲームでは、プレイヤーは犯人と警察に分かれ、犯人は警察から逃げ切ること、警察は犯人を見つけることをそれぞれ目指し...18ページビュー
- 2ヶ月前2025年01月30日 21時18分頃スカルキング レビュー300以上のボードゲームを所有していますが、特に大好きなボードゲームとして名前を挙げているのがこのスカルキングです。現在は、遊びすぎてボロボロになったスカルキングレジェンドとこの最新版スカルキングの2個持ちです。親族と遊ぶ定番ボードゲームにもなっています。このゲームは、配られた手札を見て、自分...9ページビュー
- 3ヶ月前2025年01月17日 23時17分頃注文の多すぎるゲーム カフェ レビュー初めての人におすすめなゲームを聞かれてitoと同じくらい推しているゲームがこの「注文の多すぎるゲームカフェ」です。300個以上ボードゲームを所有していますが、その中でもベスト10に入るお気に入り度です。現在シリーズが4種類発売されていますが、全て即買いしています。このゲームは協力ゲームで、遊ん...10ページビュー