「宝石の煌き」をプレイ!日本三大ボードゲームの一角にふさわしい名作
こんにちは!岐阜県大垣市のボードゲームカフェ「黒やぎさん」です🐐✨。今日は私とお客様で大人気ボードゲーム「宝石の煌き」をプレイしてみたお話をお届けします!
このゲーム、ボードゲーム好きの間では知らない人はいないほど有名で、「カタン」「ドミニオン」「カルカソンヌ」と並ぶ日本三大ボードゲームに肩を並べる存在として語られることも多い名作です。実際に遊んでみた感想やルール、そしてどんな風に盛り上がったのかを、全力でお伝えしていきます!
宝石の煌きってどんなゲーム?
まずは「宝石の煌き」がどんなゲームかを簡単にご紹介!
このゲームの舞台は16世紀のルネサンス時代。プレイヤーは宝石商となり、宝石を集めて取引を行いながら栄光を目指す…という設定です。とはいえ、難しいテーマに感じるかもしれませんが、実際にはとてもシンプル。ゲーム初心者から上級者まで、みんなが楽しめる絶妙なバランスになっています。
「宝石の煌き」の魅力をざっくりまとめると…
特に、この宝石チップは「触っているだけで楽しい!」という魔法のアイテムです(笑)。
ルール説明
「宝石の煌き」の基本的な流れは以下の通り!
宝石チップを集める
プレイヤーは自分のターンで、場に置かれた宝石チップ(5色)を集めます。一度に取れるのは3枚まで。ただし、同じ色を2枚取る場合は、場に残っているその色のチップが4枚以上ないとダメ!発展カードを購入する
集めたチップを使って、場に並べられた発展カードを購入。カードには宝石や勝利点が記されています。貴族タイルを獲得
条件を満たすと、貴族タイルがもらえます。これが勝利点を稼ぐ重要なカギ!
ゲームは誰かが15点を獲得したラウンドで終了。その時点で最も点数が高いプレイヤーが勝者です!
実際にプレイしてみた!
さて、ここからは「黒やぎさん」での実際のプレイレポートをお届け!今回は常連のお客様(効率的な方々)と一緒に、スタッフ1人を加えた計4人で遊びました。
【序盤】静かな駆け引きがスタート!
最初はみんな慎重な手つきで宝石チップを集めます。ルールがシンプルなので、初プレイの方でもスムーズに理解できました。
「この青のチップ、誰か取るだろうな~」と心の中で思いながら、狙い目のカードをチェック。これがまた楽しい!「次はこのカードを買いたいから、次のターンまでにこれを集めて…」と考えていると、自然と集中力が高まります。
【中盤】じわじわと宝石獲得ペースが上がり盛り上がる展開
ゲームが進むにつれて、場の雰囲気が少しずつ変化。「これ、取らないでくれよ!」と心の中で念じながらチップを集めます(笑)。
あるお客様が「ちょっとこれ、貴族タイル狙っちゃうかも?」とつぶやいた瞬間、全員がピリッと反応!一気に場が緊張感に包まれました。
さらに、このタイミングで誰かが「ゴールド(カードを予約できるチップ)」を取ると、他のプレイヤーは「どうしてあれが欲しいのだろうか?」などとざわつきます。
【終盤】一気にクライマックス!
終盤になると、みんなが勝利点を稼ぎ始めて、一気に状況が加速します。「あ、もう15点に届きそうじゃない!?」という声が上がると、全員の行動がさらに早くなり、ラウンドの進行がスピーディーに。
最後は接戦の末、常連のお客様が「あと1点で勝てる!」という場面で、スタッフが思い切ってゴールドを使い、高コストのカードを購入。結果、逆転勝利を収めました!
「うわ~、負けた~!」という声や「次は絶対リベンジするからね!」という笑顔が飛び交うこの瞬間、ボードゲームの醍醐味を感じました。
「宝石の煌き」の魅力ポイント
実際にプレイしてみて感じたこのゲームの魅力を3つご紹介します!
バランスが秀逸
初心者でもすぐに楽しめる一方、熟練者同士の心理戦も白熱します。リプレイ性が高い
何度遊んでも新しい戦略が試せるので、飽きません。宝石チップの魅力
見た目がキラキラしていて、触るだけでテンションが上がります!
「黒やぎさん」で宝石の煌きを体験しよう!
「宝石の煌き」をはじめ、黒やぎさんでは多種多様なボードゲームを取り揃えています。気になるゲームがあれば、スタッフに声をかけていただければルール説明もバッチリお手伝いします!
さらに、「謎解き脱出ゲーム」などの特別イベントも随時開催中。ボードゲームだけでなく、頭を使った体験型ゲームも楽しめるのが「黒やぎさん」の魅力です。
友達同士やカップル、ご家族での来店はもちろん、おひとりさまでも大歓迎です。「ちょっとゲームしてみたいな」と思ったら、ぜひ気軽にお立ち寄りください!
まとめ
「宝石の煌き」は、日本三大ボードゲームの名にふさわしい、戦略性と楽しさが詰まった名作です。「黒やぎさん」ではこの他にも、初心者から上級者まで楽しめる幅広いゲームを取り揃えています。
大垣市で遊べるスポットを探しているなら、「黒やぎさん」にぜひお越しください!スタッフ一同、心よりお待ちしています🐐🎲
バックナンバー
- 9日前2025年02月16日 19時53分頃ドミニオンがさらに面白く!拡張『繁栄』が登場!ドミニオンがさらに面白く!拡張『繁栄』が登場!みなさん、ボードゲームは好きですか?そして、「ドミニオン」を遊んだことはありますか?もしまだなら、これはもう絶対に体験してほしいカードゲームの名作です!そして、すでに「ドミニオン」を遊んだことがある人にとっては、さらなる朗報!「大垣のボードゲームカ...1ページビュー
- 23日前2025年02月02日 18時20分頃「カタンの探検者と海賊」ついに登場!「カタンの探検者と海賊」ついに登場!新たな冒険の幕開け!黒やぎさんにカタンの拡張版が追加されました!こんにちは!「大垣のボードゲームカフェ黒やぎさん」です!今回、新たに 「カタンの探検者と海賊」 を導入しました!「カタン」といえばボードゲーム界の王様ともいえる超名作ですが、その拡張版である「探...9ページビュー
- 25日前2025年01月31日 18時15分頃高校生曰く、ヘルパゴスは神ゲー!!!大人も高校生も女性も大盛り上がり!ボードゲームカフェ「黒やぎさん」で楽しい時間を✨こんにちは!岐阜県大垣市のボードゲームカフェ「黒やぎさん」です😊🎲先週は高校生6人組が遊びに来てくれました!「ボードゲームって難しいのかな?」なんて最初はちょっと不安そうだったけど、気づけば全員大爆笑&大盛り上が...8ページビュー
- 約1ヶ月前2025年01月18日 20時37分頃「宝石の煌き」は色んな人としたいですわ!やっぱ、おもしろすぎっす!「宝石の煌き」をプレイ!日本三大ボードゲームの一角にふさわしい名作こんにちは!岐阜県大垣市のボードゲームカフェ「黒やぎさん」です🐐✨。今日は私とお客様で大人気ボードゲーム「宝石の煌き」をプレイしてみたお話をお届けします!このゲーム、ボードゲーム好きの間では知らない人はいないほど有名で、「カタン...15ページビュー
- 約1ヶ月前2025年01月17日 19時53分頃ヤフー号外ネットに載りました!ヤフー号外ネットに「大垣のボードゲームカフェ黒やぎさん」が載っちゃいました!🐐🎉こんにちは!岐阜県大垣市のボードゲームカフェ「黒やぎさん」です。今日はちょっとしたご報告をさせてください!なんと、当店がヤフーの号外ネットで取り上げられました~!✨いやあ、ビックリ&大興奮です。地元の皆さんやボード...12ページビュー
- 約1ヶ月前2025年01月12日 18時50分頃大勢でコヨーテをやったら面白すぎた笑こんにちは!岐阜県大垣市のボードゲームカフェ「黒やぎさん」です!先日、お客さま3人と一緒に、大人気パーティーゲーム『コヨーテ』をプレイしてみました。その結果、大盛り上がりで、笑いが止まらない楽しい時間を過ごせたので、今日はその魅力とルールを詳しくご紹介します!『コヨーテ』ってどんなゲーム?『コ...8ページビュー