ブレイドロンドやってみた!これはハマる!
こんにちは!大垣のボードゲームカフェ「黒やぎさん」です!今日はお客さんが持ってきてくれたボードゲームを試してみたんですが、それがめちゃくちゃ面白かったのでご紹介します!その名も「ブレイドロンド」。いやー、もうこれ、最高にアツいゲームでした。剣士たちの激しい戦いをテーマにした対戦型ボードゲームなんですが、これがまた手軽に楽しめるのに奥が深いんですよね。
今回は、持ってきてくれたお客さんと私が1対1でプレイしてみたんですが、もう盛り上がりすぎて時間があっという間に過ぎてしまいました。さっそくどんなゲームか、どんな風に楽しんだのか、そして私が完全にハマってしまった理由を語っていきます!
ブレイドロンドってどんなゲーム?
まず、このゲームの基本ルールから。簡単に言うと、剣士同士がカードを駆使して戦うゲームです。ゲーム開始時にそれぞれの剣士を選び、自分のデッキを構築します。このデッキがね、勝負のカギを握るんですよ!攻撃カードや回復カード、特殊スキルカードを駆使して相手を倒すんですが、これがシンプルながらも頭を使う。
剣士ごとに特徴があって、一度きりだが強力な一撃を出せるカード、シンプルな物理攻撃ができるカード、相手に毒を与えるカードなど、いろいろ選べるんです。こういった様々なカードから7枚選んでデッキを作る、これがまた絶妙なバランスで対戦が進むんです。
実際にプレイしてみた感想
プレイ開始直後から、もう引き込まれました!このゲーム、最初に40枚あるカードの中からランダムで15枚が配られ、その中から7枚を選ぶところから始まるんですが、これがまた悩ましいんです。どういう作戦でいくのか、方針を決める段階からすでに頭を使います。攻撃特化でゴリ押しするのか、バランス重視で堅実にいくのか、それともコツコツ型で地道に戦うのか……。勝ち方がたくさんあって、本当におもしろい!
ただ、もちろんその作戦がうまくいくとは限らないところが、このゲームの面白いポイントの一つ!相手が防御力を上げて物理攻撃が全く通らなくなったり、カードが二度と使えなくなるトラップを仕掛けられたり、継続ダメージを負わされて「もうこれは負けるの時間の問題だな」と思わされることもあります。自分の作戦が崩れる要素が多めなんですが、それがまた楽しいんですよね。
あるとき、私の最初に配られた15枚の中に特に強力なカードがなくて、「これはもう1ダメージずつ地道に削っていくちまちま作戦しかないな」と思って戦うことにしました。すると、なんとその作戦が意外とハマったんです!相手は私が強力な一撃を狙ってくると思って防御に徹していたらしく、その構えが完全に裏目に出てしまったんですね。私は回復カードも上手く駆使しつつ粘り強く戦った結果、その回は私が見事勝利しました!
ブレイドロンドの良さを3つ紹介!
さて、ここで私が完全にハマってしまった理由を3つ挙げたいと思います。
シンプルだけど奥深いルール
初めてプレイする人でも、基本ルールはすぐに覚えられます。それでいて、戦略性が高く、何度プレイしても新しい発見があります。「次はこういうデッキで攻めてみよう」とか、「あのスキルをもっと上手く使えたら勝てたかも」と反省する時間すら楽しい!
読み合いが盛り上がる!
このゲームの醍醐味はやっぱり読み合い合戦。相手の動きを読む駆け引きがたまらないんです。特に、相手が香ろくな一撃を放ってきそうなタイミングでトラップを仕掛けたり、九死に一生を得て逆転勝ちを織り込んで戦うなどの読み合いが楽しいです!
ビジュアルが美しい
カードのデザインや剣士キャラクターのイラストが本当にカッコイイ!和風や中世風のテイストが混ざった独特の世界観で、見ているだけでもテンションが上がります!このデザイン、個人的に好きです!
1月19日には謎解きゲームイベントも開催!
ちなみに、1月19日(日)には「多すぎる犯行予告からの脱出」という謎解きゲームイベントをやります!こちらも盛り上がること間違いなし。謎解きが得意な方も、初心者の方も楽しめる内容になっていますので、ぜひご参加ください!詳細はインスタグラムやホームページでチェックしてくださいね。
まとめ
「ブレイドロンド」、本当に楽しいゲームでした。黒やぎさんでは、こんな風に新しいゲームを試して、良さをお客様にお届けしています。これも買う予定でいるので、やってみたい方はぜひいらっしゃってください!もちろん、お客様同士でプレイするのも大歓迎!大垣のボードゲームカフェ「黒やぎさん」でお待ちしています!
バックナンバー
- 約1ヶ月前2025年03月01日 19時35分頃駆け引きがアツい2人用ボードゲーム🔥大垣のボードゲームカフェ黒やぎさんで楽しむ「ガイスター」:新たな戦略の世界が広がる!こんにちは!大垣のボードゲームカフェ黒やぎさんのスタッフです。今回は新たにカフェに導入された人気のボードゲーム 「ガイスター」 の魅力についてお伝えしたいと思います。さらに、このゲームがどんなに面白いのか、そし...19ページビュー
- 約1ヶ月前2025年02月28日 22時17分頃カタンが2回目の拡張!5~6人拡張セット!「大垣のボードゲームカフェ黒やぎさん」に新しい仲間が加わりました!なんと、カタンの5~6人用拡張セットが導入されました🎉これで、最大6人で一緒にカタンを楽しめるようになりました。定番のカタンの世界を、もっと大人数で賑やかに楽しめるようになり、ますますゲームが面白くなります。資源を集めたり、交渉...4ページビュー
- 約1ヶ月前2025年02月16日 19時53分頃ドミニオンがさらに面白く!拡張『繁栄』が登場!ドミニオンがさらに面白く!拡張『繁栄』が登場!みなさん、ボードゲームは好きですか?そして、「ドミニオン」を遊んだことはありますか?もしまだなら、これはもう絶対に体験してほしいカードゲームの名作です!そして、すでに「ドミニオン」を遊んだことがある人にとっては、さらなる朗報!「大垣のボードゲームカ...7ページビュー
- 約2ヶ月前2025年02月02日 18時20分頃「カタンの探検者と海賊」ついに登場!「カタンの探検者と海賊」ついに登場!新たな冒険の幕開け!黒やぎさんにカタンの拡張版が追加されました!こんにちは!「大垣のボードゲームカフェ黒やぎさん」です!今回、新たに 「カタンの探検者と海賊」 を導入しました!「カタン」といえばボードゲーム界の王様ともいえる超名作ですが、その拡張版である「探...11ページビュー
- 約2ヶ月前2025年01月31日 18時15分頃高校生曰く、ヘルパゴスは神ゲー!!!大人も高校生も女性も大盛り上がり!ボードゲームカフェ「黒やぎさん」で楽しい時間を✨こんにちは!岐阜県大垣市のボードゲームカフェ「黒やぎさん」です😊🎲先週は高校生6人組が遊びに来てくれました!「ボードゲームって難しいのかな?」なんて最初はちょっと不安そうだったけど、気づけば全員大爆笑&大盛り上が...15ページビュー
- 2ヶ月前2025年01月18日 20時37分頃「宝石の煌き」は色んな人としたいですわ!やっぱ、おもしろすぎっす!「宝石の煌き」をプレイ!日本三大ボードゲームの一角にふさわしい名作こんにちは!岐阜県大垣市のボードゲームカフェ「黒やぎさん」です🐐✨。今日は私とお客様で大人気ボードゲーム「宝石の煌き」をプレイしてみたお話をお届けします!このゲーム、ボードゲーム好きの間では知らない人はいないほど有名で、「カタン...21ページビュー