みっくす交流会「ボードゲーム会」
◎開催日/2023年4月8日(土)
◎時 間/13:00~16:00(受付は13:05~随時)
◎会 場/野口ふれあい交流センター研修室4
◎費 用/300円(おやつ差入歓迎)
◎定員10人先着順
■野口ふれあい交流センターまでの行き方
JR別府駅から徒歩6分
1 別府駅西口から
2 JRの高架橋沿いに進んでください。
3 目的地の野口ふれあい交流センターです。
★以下の条件のうち1つを満たしていること
・発達特性のある人&その家族・他
・一人ひとりの違いに興味のある人
・社会解決力を身に付けたい人
・ソーシャルスキルトレーニングをやってみたい人、興味ある人
※ただし学校、NPOなど個人ではなく所属人としてこられる方は申告をお願いします。
【大切なお願い①】
コロナ対策のための名簿作成に同意いただける方のみご参加頂けます。
申込時に、アンケート欄の
===================
本名・氏名:
当日のハンドルネーム:
携帯番号:
===================
の入力をお願いいたします。
【大切なお願い②】
みっくす交流会は、様々な特性のある方に
本当にして欲しい配慮や支援を
社会に発信することを目指しています。
そのためスタッフが参加者の発言内容を
メモまたは録音させて頂きます。
プライバシーポリシー
ご理解とご協力をお願いします。
◎録音・録画及び撮影は固くお断り致します。
◎マスクの着用をお願いします。
◎みっくす交流会のテーマ
発達障がいを抱えた当事者・支援者・養育者・雇用者等を対象とした自己理解・相互理解を深めること。
★みっくす交流会とは、
発達特性のある当事者だけでなく、
養育者・支援者・雇用者が、
オープンダイアローグを通して、
自己理解・相互理解(気づき)を図ることで、
みんなの社会参加を応援しています。
●これまでの参加者
発達特性を持った人、発達特性を持っていない人
医療分野の方
生活分野の方
教育分野の方
労働分野の方
タイムスケジュール
13:00~13:10 | 会セッティング |
13:10~13:50 | ボードゲーム会①(会の説明、近況報告など) |
(10分休憩) | |
14:00~14:50 | ボードゲーム会②(社会解決力を身につけるⅠ) |
(10分休憩) | |
15:00~15:50 | ボードゲーム会③(ソーシャルスキルトレーニング) |
15:50 | 閉会(以降、片付け) |
また、参加にあたり下記のルールをお守りください。 (必ずお読みください)
みっくす交流会ルール
【プライバシーの配慮について】
イベント名の分かる看板は出していません。受付横のホワイトボードに” @はーもにあかふぇ ”の名前と使用するお部屋が掲示されております。わからない場合は、受付がございますので聞いていただいても構いません。またメールや電話で問い合わせても構いません。お迎えに向かいます。
【参加のキャンセル、途中退出について】
・当日のキャンセルや途中退出については出入り自由で、途中参加・退出OK。気分が悪くなったり急遽用事が出来たりした場合など、自由に退出して構いません。
・土壇場の急なキャンセルなども気にしません。出来ましたらご予約いただけますと丁寧にゆっくりと対応できます。
【備品について】
・会の所有物でしたらレンタル致します。
〜皆様の参加をお待ちしております〜
■近況報告の後、ボードゲームを使ったワークを行う予定です。
「お話し会」では基本自由テーマですが、この「ボードゲーム会」は2つテーマを用意しています。
・テーマ①『社会解決力を身につける』
※あくまで予定で当日参加者の希望により、テーマを変更することもあります。
☆社会解決力とは、社会の問題や課題に対して、自分自身や周りの人々と協力して解決する力を身につけることを指します。社会解決力を身につけることにより、社会に貢献することができ、自分自身や周りの人々の生活をより良くすることができます。
社会解決力を身につけるためには、以下のような能力が必要とされます。
- 問題解決能力: 問題の本質を見抜き、解決するための具体的な手段を考える能力。
- コミュニケーション能力: 他人と円滑なコミュニケーションを取り、共同で問題解決に向けて取り組むことができる能力。
- リーダーシップ能力: 問題解決に向けて、自分自身や周りの人々を率いて進めることができる能力。
- 創造力: 問題に対して、新しい視点やアイデアを生み出すことができる能力。
社会解決力を身につけるには、さまざまな体験を通じて学ぶことが重要です。例えば、地域のボランティア活動や社会活動に参加すること、課題解決型のプロジェクトに取り組むこと、異なる立場や意見を持つ人々とコミュニケーションをとることなどが、社会解決力を身につけるための良い経験となるでしょう。
・テーマ②『ソーシャルスキルトレーニング』
※あくまで予定で当日参加者の希望により、テーマを変更することもあります。
☆ソーシャルスキルトレーニングとは、人との関係を構築するために必要なコミュニケーションスキルや社交スキルを訓練するプログラムです。主に、コミュニケーションスキル、自己表現力、共感力、協力やチームワーク、ストレスマネジメントなどが含まれます。
ソーシャルスキルトレーニングは、主に発達障害を持つ人々や不登校児、犯罪行為に走る可能性のある若者、社交不安障害などの社交的な問題を抱える人々を対象としたプログラムとして知られています。しかし、実は、社会においてコミュニケーションや人間関係を構築するためには、誰にとってもソーシャルスキルトレーニングは有効であるとされています。
具体的なトレーニング内容としては、ロールプレイやディスカッション、実践的な課題の設定や解決方法の模索などがあります。これらのトレーニングを通じて、コミュニケーションスキルや社交スキルを磨き、人間関係を良好に保つためのスキルやストレスマネジメント能力を身につけることが目的とされています。
ぜひ、この機会にワークを実践し、大きな目標を達成するためのスキルを身につけていただければ幸いです。参加受け付け中です!
バックナンバー
- 2年弱前2023年03月22日 00時58分頃ボードゲーム自助会やります!みっくす交流会「ボードゲーム会」◎開催日/2023年4月8日(土)◎時間/13:00~16:00(受付は13:05~随時)◎会場/野口ふれあい交流センター研修室4◎費用/300円(おやつ差入歓迎)◎定員10人先着順 ■野口ふれあい交流センターまでの行き方JR別府駅から徒歩6分1別府駅西口から2...128ページビュー
- 2年弱前2023年02月17日 13時17分頃ロゴを作り直しましたサークル活動するために再作成しました。飛び出す宝箱はデザインで外せないので「いらすとやさん」を利用。あいからず使えるデザインばかりでまさに「神」です。3位から5位以内に入る神だと個人的には思う。ちなみに1位、2位はドラゴンボールの作者と遊戯王の作者。甲乙つけがたい。サークルロゴ9ページビュー
- 2年弱前2023年02月17日 13時07分頃大々プロジェクト実行中!こんにちは。久々のブログ更新です。タイトルのように、今大きな大きなプロジェクトの真っ最中です。もし最初の難関が取れたら、ボードゲームの盛り上がりに大きく貢献するようなことです。担当さんから毎日書類を返却され、これを手直しして再提出。それの繰り返し。このやりとりがすごいためになります。というのが...6ページビュー
- 約4年前2020年10月08日 03時49分頃はじめましてハーモニーひなたのじれんです。2020年10月より、毎月大分県別府の野口ふれあい交流センターまたはレンタルスペースカサロンにて無料でボードゲーム会を開いています。ボードゲーム初心者を応援します。動画でルールや雰囲気を確認して実際プレイすることも可能です。こんなボードゲームやりたい、のリクエスト...68ページビュー