今回は、前回に続きルネサンスのプロジェクトを利用した簡単高速属州回収を行います!
●使用するカード
・廷臣
今回は、2種類の属性を持っているカードを使用しません。
廷臣で銅貨などを公開して、3金にするか金貨を獲得するかを選びます。
今回の記事では、廷臣から3金出した場合に属州を購入できるなら、3金を選びます。
他の場合は金貨を獲得するを選びます。
・倒壊
今回は、この廃棄カードを使用します。
行うことは、屋敷の廃棄です。
屋敷を3枚廃棄したあとは、倒壊自身を廃棄して、使い捨てにしてデッキから除外します。
・サイロ
ターン開始時に手札にある銅貨を捨て札にして、カードの入れ替えを行います。
毎ターン手札にあるすべての銅貨を捨て札にしてしまって良いです。
捨て札にしない場合は、最初の手札に8金が揃っている時でしょう。
●行うこと
最初の3金は倒壊を購入
次の4金はサイロを購入します
※もし、2-5スタートであれば、倒壊-廷臣スタートします
以降、
2金なら倒壊
3金、4金は銀貨
5金は廷臣
2回目以降の5金は銀貨
6金、7金は金貨
8金は属州
です。
倒壊と屋敷が揃わなかった場合は、銅貨を廃棄しておきましょう。
●購入例
1ターン目 倒壊
2ターン目 サイロ
3ターン目 銀貨
4ターン目 銀貨
5ターン目 廷臣
6ターン目 属州
7ターン目 属州
8ターン目 属州
9ターン目 銀貨(廷臣から金貨獲得)
10ターン目 銀貨
11ターン目 属州
前回の記事同様、少し上手く回りすぎていますが、、、
廷臣は、3金を出す金貨として使用できる上に、金貨を獲得することもできます。
1枚で2つを使い分けれることは、かなりの強さになります。
バックナンバー
- 18日前2021年04月04日 18時46分頃第二回梅田ドミニオン大会-結果記事!80ページビュー
- 3ヶ月前2021年01月24日 19時50分頃第一回梅田ドミニオン大会結果2021/1/24225ページビュー
- 5ヶ月前2020年12月01日 02時20分頃ドミニオン〜異郷10枚戦〜2人戦のカードランク今回は、ドミニオン異郷のカードから、10枚を選んで2人で対戦する時を想定して記事を書きます!!こんなルール誰がやるの?と思う方もいるかもしれませんが、僕が1番好きな拡張なことと、拡張を混ぜずに遊ぶ人もいるため、案外いるかも!?と思ったりもします!●異郷単色の特徴・引き切りデッキが作りにくい異郷...414ページビュー
- 5ヶ月前2020年11月28日 18時15分頃ドミニオン基本2nd -役人、衛兵で15ターン属州4枚〜今回は、アタックカードを使いながら、それなりに素早く属州を集める方法です。鍛冶屋だけを使ったデッキが平均で14ー15ターンで属州を4枚集めることを考えると、このルートはギリギリのラインとなります。ただし、役人のアタック効果によって、相手のデッキも遅くなるため、おそらくですが、競り勝つことはでき...441ページビュー
- 5ヶ月前2020年11月28日 17時44分頃ドミニオン〜海辺より、見張り+宝の地図で14ターン属州4枚〜今回は、ドミニオンの拡張である海辺より、見張りと宝の地図を連れてきます。サポートカードに真珠取りを使用します。●見張り山札を3枚サーチして、1枚ずつ廃棄、捨て札、山札の上に置きます。この廃棄は強制であるので気をつけてください。山札をめくる性能があることは大きな利点です。●宝の地図2枚購入して、...192ページビュー
- 5ヶ月前2020年11月21日 22時09分頃脳筋家臣〜13ターン属州4枚〜俺は家臣しか買わない!!今回は、少しアホみたいなデッキの組み方です。かなりブレのある構築になっていると思うので、丸々ターン属州4枚は目安です!●使うカード・家臣デッキにアクションカードが多いと強いカードです。今回は、このカードでデッキの上をめくりまくります。・金貸し銅貨を廃棄してお金を出す、超絶優秀カードです。・衛兵...325ページビュー