今回は、わかりやすいタイルで記事にします!
ウイングスパンは、プレイするけど、点数の伸ばし方が分かりにくい。
という方向きの記事です!
●ウイングスパンのゲーム性について
ウイングスパンは、全26ターンからなり、かつ同じ鳥はいないというゲームです。
そのため、時間的な猶予はない上に、毎回同じ戦法を使うことが出来ません。
今回紹介する戦法は、最も基本?的に100点を越えやすい方法です。
というのも、収録されているカードを満遍なく引いてくれば作れるような構成になっているからです。
ウイングスパンでは、さまざまな組み合わせを作れますが、今回紹介するのは、再現しやすい一例だと思ってください。
●鳥のコスト
鳥カードを出すためにはコストがかかります。餌コストと卵の支払いと1ターンの消費です。
9匹の鳥をプレイしようとすれば、26ターンの内、9ターンを鳥のプレイに使用します。
あとで触れますが、点数化のために最後の5ターンは卵の獲得にターンを使用するとします。
そうすると、26-5で21ターンしかありません。
そこに鳥カードのプレイを入れると、12ターンしか余裕を持って行動ができないことになります。
ウイングスパンは、本当にカツカツの状態でゲームを進めていきます。
●ゲーム終盤の卵列の複数回起動
このゲームで最もわかりやすく点数を稼ぐ方法に卵の産卵があります。
卵はゲーム終了時に1つ1点となります。そのため、卵を集めることで終盤に点数を伸ばすことが出来ます。
そこで、卵の獲得列に、点数を伸ばすための鳥を並べていきます。
ナゲキバト:卵を1つ多く産卵します。鳥をプレイするためのコストとしても卵は使用するため、いるだけで便利な鳥です。
メキシコマシコ:起動するたびに、1点上がります。
猛禽類:捕食を行い点数化出来ます。
この写真は、1つの例です。
卵5つ(餌1つ捨てると)+起動すると1点になる鳥が5匹いるので、最大で1ターンで10点を稼ぐことが出来ます。
最後の5ターンで、40ー50点ほど稼ぐことが出来たら、確実に100点は超えるでしょう。
●餌の確保
このゲームは、餌の確保がとても大変なゲームです。餌の確保に時間を使いすぎると、あまり何もできないままゲームが終わってしまいます。
今回は、餌の列をプレイ時効果の鳥を出すことで素早く2匹出しています。
鳥を2匹出せば、1回のアクションで餌2つを確保できるようになります。
他にもハチドリやカラスを使った餌の獲得方法がありますが、今回は、純粋にプレイした形となります。
●鳥カードの獲得
鳥カードの獲得は餌と同じく手数のかかるアクションです。
今回は、アカオタテガモを出すことで、カードを引く枚数を増やして短縮しています。
鳥を2匹出すと、獲得枚数が2枚に増えるため、素早く2匹は出したいです。
※今回は、能動的に使用していませんが、ミサゴは魚を集めてくる鳥です。ミサゴを起動しまくって、鳥カードの獲得列に高コストの鳥カードを並べる戦法もあります。
●基本的な陣形
餌の列2匹
卵の列5匹
鳥カード獲得の列2匹
これが、基本的な戦法となります。基本的というのは、ウイングスパンに収録されているカードの束で最も高頻度で作りやすい高得点な組み合わせということです!
※ウイングスパンは、同じ鳥は2匹いなく、かつ効果も多数あるため、この基本的な陣形が常にできるものではありません。
餌の獲得と鳥カードの獲得は、2匹出すと、1個(1枚)から2個(2枚)に倍に増えます。
卵の列は2匹出すと2→3個に1.5倍増えます。
餌と鳥カード獲得の列はなんとしても、2匹埋めたい理由がここにあります。
これにより、
餌の列に2匹、鳥カード獲得の列に2匹を出したあと、卵の獲得の列を5匹埋めていくという順番が最適になりやすいです。
●他にも多数戦法があります!
カラス、ハチドリ、フタオビチドリ、コウウチョウ、、、
プレイ時+リアクションメイン構成、ボーナス連打博打、、、
ウイングスパンは、他にもいろんなプレイスタイルが存在しますが、これらはそのカードを引いてこないといけないため、各論的で細かすぎるため、この記事には載せていません。
●さいごに
ウイングスパンの攻略方法の1つとして、この記事を使用していただければ幸いです!
いろいろカードを見るとまた新しい楽しみ方が増えると思います!
バックナンバー
- 約1年前2023年11月12日 14時46分頃ウイングスパン-ハイイロホシガラス評価:★⭐︎⭐︎1/3評価は1点である。10点満点あっても1点にするであろう鳥の1匹。まず、餌の獲得を行う森林にしか出せない上に効果は餌の獲得である。また餌箱から花蜜を持って来れないため、花蜜の最多点を狙いにくくなる原因ともなり得る。餌コストが3コストあるのに、素点が5点しかないためとても辛い...354ページビュー
- 約1年前2023年11月12日 14時38分頃ウイングスパン-コノドジロムシクイ評価:★★★3/3アジア拡張までのウイングスパンで最強と言ってもいいカードの1枚である。基本的に森林にプレイして、ラウンド終了時の効果で卵を獲得していく。最大5個の卵を持ってくるので、出来れば2ラウンド目終了時には1つの行を5匹の鳥で埋めてしまいたい。埋める行としておすすめとしては、湿地である...302ページビュー
- 約1年前2023年11月12日 14時29分頃ウイングスパン-ヨーロッパカヤクグリ評価:★★★3/3点餌コスト2つで素点が1点と低めではある。ラウンド終了時効果は卵を得る効果であるが、これは森林にプレイできるこの鳥と相性が良い。この鳥を森林にプレイ→自身はアクションで餌を取りに行きつつ、他者の散乱を利用して、卵を集められる。リアクション鳥と同じだが、プレイヤーの数が多いほど...203ページビュー
- 1年以上前2023年08月29日 05時36分頃ドミニオンステップアップサプライ素早くドミニオンを強くなりたいという需要が上がってきたので、作成しておきます!これらの5つのサプライを順番にやりこんでいけば、ドミニオンの基本的な重要事項を大概習得できるようになっているはずです。。!!・最初のサプライ執事(陰謀)、村、鍛冶屋、密猟者、金貸し、屑屋(暗黒時代)、市場、研究所、祝...288ページビュー
- 1年以上前2023年04月23日 18時25分頃ドミニオン略奪の攻略-財産目当て-坩堝今回は、岩屋、財産目当て、坩堝(るつぼ)、鉱山道路、戦利品の袋の5種類+財産目当てに安価なを付けて、3コストにしています。初手で財産目当て+坩堝と買うために、安価なを付けています。[ターン進行]1T財産目当て購入「今回デッキを少しでも回すために購入します。4Tで引くとデッキにリシャッフルがかか...330ページビュー
- 1年以上前2023年04月23日 14時57分頃ドミニオン略奪の攻略-地図作り+つるはし久しぶりの攻略記事です!新しく発売されたドミニオンの拡張、略奪をそれなりにプレイしたので記事を書くことにしました。今回は、秘境の社、地図作り、つるはし特性が鼓舞するです。鼓舞するを地図作りに決めておきます。鼓舞する地図作りは、地図作りを使用したあとに場に出ていないアクションカードを1枚使用でき...194ページビュー