マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

スタッフブログ

熊本県菊池市
哲学対話 毎月開催中

2/23 哲学対話

テーマ 余裕ってどうやったら持てるの?


9名で開催いたしました。

それぞれの経験をもとに、深い対話が繰り広げられ、結論の方向性が見えました。

(結論を決めることを目的にしていません)


1人で考えると、

余裕を持つには、スピードを上げる!隙間時間を作る。などがパッと浮かびそうです。


今回この時間内で私たちで導いた結論はこんな感じです。


余裕とは?

• 周りの環境に左右されず、自己決定できること。


 余裕を持つためには?

• 環境に振り回されないように、自分を強く持つ。

• 周りの環境を、個人の行動を制限しないように変える。


その過程やもう少し詳しく哲学対話って何か知りたい方へ向けて、noteをまとめました。


気になる方はぜひ、読んでください。

https://note.com/rika_note___/n/na9f1cb440253


次回、哲学対話3/9(日)10:00〜12:00

テーマは「目標ってなんだろう?」

申込は、DMまたは公式LINEへ。

皇帝
りっちゃん
りっちゃん
シェアする

バックナンバー