マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

スタッフブログ

和歌山県西牟婁郡白浜町
【第4回】おすすめボードゲーム紹介『ドデリド』

当店おすすめボードゲームをご紹介!

この記事をきっかけにボードゲームに興味をもって頂けると嬉しいです。

さて、今回ご紹介するのは頭混乱系図形認識と反射神経のテンポゲーム

『ドデリド』です!

「ドデリド」は場に複数枚のカードがある時に、最も多い特徴(動物 or 色)を、カードを出したプレイヤーが宣言していくゲームです。宣言を間違えると場札をすべて引き取り手持ちに加え、自分の山札を先になくしたプレイヤーが勝利します!

開始プレイヤーから順に、場札①→場札②→場札③→場札①と3スペースに順々に出していきます。

上図の場合だと「ラクダ2」「フラミンゴ1」「青1」「緑1」「ピンク1」なので、「ラクダ」と宣言します。

そして、「複数枚ある最多の特徴が同数になった場合」には「ドデリド」と宣言します。

上図の場合は「ラクダ2」「黄色2」「フラミンゴ1」「ピンク1」なので「ラクダ」と「黄色」が同数のため「ドデリド」となります。

上図の場合は「シマウマ1」「黄色1」「フラミンゴ1」「緑1」「ピンク1」「カメ1」なので「なし」と宣言するところですが、

「カメ」のカードはその枚数分宣言の前に「オ~」と付ける必要があります。

なのでこの宣言は「オ~なし」です。

このようにカードを出してすぐに条件を判断して、山手線ゲームのようにテンポよく宣言を続けていくゲームです。

宣言するのは手番プレイヤーだからといって、油断してはいけません!

ワニカードが出たら素早くその出されたスペースを手で押さえにいかなくてはなりません!

押さえるのが最後になったプレイヤーはペナルティとして場札をすべて引き取る必要があります。


カードが場にたまっていけばいくほど、間違えたくなというプレッシャーがかかりハラハラドキドキ!

ワニがいつ出てくるかと待ち構えてハラハラドキドキ!

常に気を緩めることが出来ない図形認識と反射神経のゲーム、それが『ドデリド』です!


当店では試遊と購入のどちらも可能です!

きっと楽しいと思うので、ぜひ一度体験してみてください!


【商品情報】

商品名:ドデリド

対応人数:2~6人

対象年齢:8歳以上

所用時間:10~20分

価格:1500円(税込)

仙人
Itsuki
Itsuki
シェアする

バックナンバー