マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

スタッフブログ

富山県南砺市
スイスドローかシングルイリミネーションの考察。 選ぶならどっち? 【カルカソンヌ①】

アナタなら何を選ぶ?

カルカソンヌの予選会を開催する際に、いつも迷うのが決勝方法だ。

初めて開催した時に、他の会場はほとんどが

スイスドロー"式

を採用していた。

スイスドロー?初めて聞いた言葉だった。

Wikipediaでも調べたけど、読んでも良く分からない。

なので、とりあえずちょっと格好つけて

"ダブルイリミネーション"

を選んでみた。

2敗した時点で終わりだし、敗者復活もあって理にかなうんじゃないかとも思えた。

しかし、実際やってみたらこれが時間かかって仕方ない。。。

さすがにこれは次からは断念した。

やはりみんなにあわせて"スイスドロー"をその後2回採用した。その際はwebで"スイスドロー最強伝説"を使っている。

2回目は良かった。割と早く終わったし、負けてもみんな最後まで試合を楽しむことができた。

しかし、3回目の時に次のように感じた。

結局は全勝した者が本戦に出場するなら、

"シングルイリミネーション"でもいいのではないか?

中には負けたら、他のボードゲームで遊びたい者、携帯をいじりたい者、すぐに家に帰りたい者もいるだろう。時間を拘束しなくてもいいのではないかと。

強い者同士、先に当たるか、後に当たるかだけの問題だ。

なので、もし次にカルカソンヌの地方予選会を再び法林寺温泉で開催させていただける機会があるならば、その時は"シングルイリミネーション"を採用してみたいと思う。


さて、アナタなら

①シングルイリミネーション

②ダブルイリミネーション

③スイスドロー式

どの決め方を選ぶ?


【カルカソンヌ日本選手権 法林寺温泉予選会にて(2018.07.29)】

勇者
法林寺温泉
法林寺温泉
シェアする

バックナンバー