マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

スタッフブログ

高知県高知市
「チケット トゥ ライド ドイツマップ」プレイ記

昨日はチケット トゥ ライド ドイツマップをプレイしました!

ファミリーゲームの定番「チケット トゥ ライド」(以後チケライと表記します)。その中でもドイツマップは自分のお気に入り。アラン・ムーアさんのデザインのゲームで2004年のドイツ年間ゲーム大賞受賞作です。元々はアメリカマップで発売されていますが、今では「ヨーロッパ」「北欧」「アジア」などたくさんのマップが発売されており、最近では「日本」マップも発売されました。

何といってもルールがいい!

チケライの基本戦略として、序盤は列車カードを手札に溜めこみ、中盤から終盤にかけては盤面を見ながら一気に路線を引いていく方法があります。他のプレイヤーの取得していくカードの色をチェックすることでそれぞれのプレイヤーの狙いが浮かび上がってくるのです。

ですが、ドイツではその方法だけでは難しいのです。

ドイツマップには乗客コマ(6色×10個)が各駅に配置されており、路線を引くことで乗客コマを獲得できます。各色の乗客コマの獲得マジョリティによって高得点!オマケにドイツマップには灰色路線が多く配置されおり、比較的路線が引きやすくなっています。

こうして始まる序盤からの乗客コマ争奪戦。

ですが、通常の手札かき集めて高得点路線一点突破も依然強力です。

それも全て、各プレイヤーの戦略をよく見ながら最適解を求めて動く必要があり、僕の中ではドイツマップはゲーマー向けのチケラとして評価しています。

「チケライ?そんな運ゲーをいまさら?」なんて思っている方は一度ドイツマップをお試しください。

あ、ドイツマップの注意。

マップの地名がすべて現地表記です。読み間違いによる目的地の勘違いに注意を!よく間違えて大失点するんですよ。えぇ。

↑昨日のプレイ写真。自分は赤路線。乗客には目もくれず高得点長距離一点突破。マップ下部のデンマークにたどり着けず大量失点が響いて2位。くぅ。(^^;

仙人
Masayuki Kunimitsu
Masayuki Kunimitsu
シェアする

バックナンバー