バックナンバー
- 約1年前2019年12月09日 16時12分頃11/17(日)Analog Game Gathering vol.1レポby中古今回もブログ担当の店長中古です。めっきり冷え込んで来ましたね、暖かい恰好と暖かい飲み物でお過ごしください。という事で暖かくこだわった珈琲をいれていただけるお店サンパチ珈琲焙煎所さんと共にAnalogGameGatheringvol.1を開催しましたー!!こちらのイベントはサンパチ珈琲焙煎所さん...44ページビュー
- 1年以上前2019年08月27日 14時05分頃8/21(水)みさと放課後子ども教室へ講師として呼んでいただきましたー!8/21(水)はみさと放課後子ども教室へ講師として呼んでいただきました!今回ブログ記事担当のSANTAS店長中古です。 8/21(水)は去年と同じくSANTASのメールへタッピーの巣作り会様からご依頼いただきみさと放課後子ども教室へと講師として呼んでいただきました。場所は旧辰水小学校、近くには...49ページビュー
- 1年以上前2019年04月23日 19時05分頃2/23~24(土,日)みえこどもの城ボードゲーム体験会!みえこどもの城ボードゲーム体験会がありました! みなさんこんにちは。店員のあやりです。2月の土日にみえこどもの城ボードゲーム展で、ゲーム体験会をさせていただきました!! *みえこどもの城ボードゲーム展とは?* 三重県立みえこどもの城は阪市中部台公園の中にある「大型児童館」です。開館時間は9:...34ページビュー
- 約2年前2018年11月24日 17時55分頃11/17(土)Cotti菜deボードゲームのレポート [中古]11/17(土)はCotti菜deボードゲームでした。同日に総合文化センターでは夢の手作り市というイベントが開催されていて大変な賑わいを見せていました!今回で第四回目となるCotti菜deボードゲームカタン島を開拓する本格的なボードゲーム【カタンの開拓者たち】が真っ先にプレイされていました。 ...29ページビュー
- 2年以上前2018年10月16日 17時24分頃10/8 イオン津ショッピングセンターにて出張SANTASでした。最近、イオン津ショッピングセンターさんを始め、いろんなところで出張させてもらっているSANTASです。この1カ月で、イオン津×2回、糖尿病公開講座、Cotti菜と週1ペースぐらいで外に出ています。あまりに外に出ているので、ついに看板を作りました。やはり、看板があると見栄えがいいです。さてさて、...72ページビュー
- 2年以上前2018年09月20日 20時35分頃[9月19日] 「Cotti菜(こっちな)de ボードゲーム」のレポート!Cotti菜(こっちな)deボードゲームがありました!みなさんこんにちは。店員のあやりです。9月919日(水)は三重県総合文化センターにあるレストン&喫茶店Cotti菜さんとのコラボ企画Cotti菜deボードゲーム をさせていただきました!! *Cotti菜とは* 三重県総合文化センターのフレ...50ページビュー
今回もブログ担当の店長中古です。
めっきり冷え込んで来ましたね、暖かい恰好と暖かい飲み物でお過ごしください。
という事で暖かくこだわった珈琲をいれていただけるお店
サンパチ珈琲焙煎所さんと共に
Analog Game Gathering vol.1
を開催しましたー!!
こちらのイベントはサンパチ珈琲焙煎所さんへふらっと中古がコーヒーを飲みに行った際に
近くでボードゲームスペースをしてるこういうものですと自己紹介をし、
ボードゲームって何ですか?と聞かれたので是非遊んでみて下さい!!!
と後日ゲームを持った中古がサンパチ珈琲さんへ襲来、そこからとても興味を持っていただき、
うちで(サンパチ珈琲さんで)イベントしましょうよとトントン拍子に決まりました。
マスターの三八郎さん、本当にありがとうございました!
また、当日スタッフとして参加してくださった亀山ボードゲーム会HITのハットリさん!
こちらにも多大な感謝を!
前日から荷物をサンパチ珈琲さんへ置かせていただき、
当日12時半頃ハットリさんと合流しサンパチ珈琲さんへ。
13時から開催するもスタートはお客様はおらず三八郎さんとハットリさんの3人でゲームを広げたりしていると、14時前からぽつぽつとお客様が!
最初のお客様はデザートも注文していただきました!
その後最大16名のお客様とあら開いてるじゃないと来店されたお客様達で店内は中々の混みよう
各々が気になるゲームで卓を立てて遊んでいただきました。
↑クアルト!もらった駒を置いたら相手に渡すを繰り返し、4つある特徴のどれかが1列揃っていることに気づければ勝ち!数分で終わるお手軽簡単だけど悩める楽しいゲームです!
↑KLASK!!世界大会が開かれるほどの超エキサイティングなゲーム!ボールを使ったホッケーですね!
↑もっとホイップを!シェフ役の人がケーキを人数分に切り分け、次の人から取っていき食べるか取っておくかの選択をしていきます。最終的に食べたケーキのホイップ点と取っておいたケーキが人より多ければより点数になります!カワイイ見た目の悩ましいゲーム!
↑ザ・マインド!1~100が1枚ずつの山札から皆に等しい枚数が配られ、手札から小さい順になるよう場に出していきます。ただししゃべってはいけません!お互いの出方を探り、自分こそが小さい数字を持っていると感じたら迷わず出していきましょう!不思議なコミュニケーションゲームです。
などなど、持ち込みも含めて遊んでいただきました!
ご来店いただいた16名のお客様、ヘルプに来ていただいた亀山ボードゲーム会HITのハットリさん
そしてイベントの機会を下さったサンパチ珈琲店主 岩田三八郎さん!
本当にありがとうございました!
そして…
Analog Game Gathering vol.2
12/22(日)13:00~18:00
開催決定!!!
またのご来店を心よりお待ちしております!
![]()