マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。

スタッフブログ

神奈川県横浜市中区
こちらは、ほんの気持ちです。 (スタンプカード作りました)

私はパソコン関係の出来る事は極めて少なく、仕上がりの質も、中身も「下」。いつかマウントを取られ、恥辱に汚されつつも丁寧に説明してくれる女教師にパソコンの授業を受けたい願望に駆られている F minor です。

「引くわ・・・いきなり性癖を告げられても、気持ち悪いんですけど・・・」(御尤も)

用件を先に伝えて。という、ビジネススキルは持ち合わせていないので、私の事を少しでも知って頂こうと、皆と仲良くなりたいという気持ちが現れ、かつ空回りしたものが、始めの挨拶となりがちです。

初めてなので色々と調べた結果、2つ折りの名刺をスタンプカードとして利用可能であることを発見し、それで作成をしました。プロトタイプなので、次回作成時には、あーしよー、こーしよー。と思う部分は現時点でありますが、7、8割方上手くいったと満足しています。

(自薦)このカードは、よくあるスタンプカード(?)とは違い、利用した金額でスタンプを押していく訳ではありません。LV.1を完了させてからでないと、LV.2のスタンプを押しませんが、当店を利用いただき、経験した事に対して店主がスタンプを押していきます。1列ハンコが押されれば1ビンゴで、4×4のビンゴ数は(縦:4、横:4、斜め:2)10になります。LV.2右下は店主が自由に記入します。頑張れば一気に10ビンゴ達成できるかもしれません。

上手く利用していただければ、幸いです。

また、このプロトタイプの内に、私では気の回らない、重箱の隅をつつくような、狡賢い使用方法や意見をください。

皆さんのご協力お待ちしております。 F minor 店主



大臣
Board game & BAR F minor
Board game & BAR F minor
シェアする

バックナンバー