SNSアカウントで無料登録/ログイン
Eメールでログイン
2018年7月19日 木曜日 19時00分~
「い・ごってどんなゲーム?」「囲碁やったことないけど興味がある。」「勝ち方がわからない。」「陣地の計算がわからない。。。」「囲碁って石をたくさん取ったら勝ちなのでしょ?(違います)」 そんな風に思われる方、是非参加されていはいかがでしょうか?
インストラクターとして9段のハヤトさん主催の企画です。やったことのない初心者からでも丁寧に自分にあったペースで楽しめますので、ルールを知らない人でも気軽にご参加いただけます。また、有段者の為の指導碁もあります。
ボードゲームの感覚から囲碁が学べる楽しい企画!!是非、ご参加くださいませ!!!※1階は通常営業です。
ハヤトさんプロフィール東洋囲碁、野狐囲碁九段。平等に戦える競技とは?疑問に思っている時にオセロと出会い、将棋、チェス、麻雀と順にボードゲームをプレイし囲碁に辿り着く。前者はハンデがあっても知識量の差で決着がつくことが多い中、囲碁はレベルに合わせたハンデ調整が可能でルールがわかれば誰とでも対等にプレイができるシステムの凄さに感銘を受ける。現在は多くのボードゲームをプレイする為に日々店舗巡りをしている。また、特技として格闘技も。
第14回 囲碁例会「銀隼会」 日 時:7月19日(木) 19時~22時 会 場:ボードゲームカフェ デザート*スプーン2F レンタル和スペース『saji』 主 催:ハヤトさん 参加費:1000円 席 数:10席ほど
ご予約方法は電話、メール、SNS等ホームページリンク
※イベントの為、通常営業の料金とは異なり参加費のみで遊んでいただけます。※会場は畳の和室となっております。2階は食べ物を食べるのを禁止しております。※飲み物はお盆の上などに置くようにおねがいします。※状況により1階スペースを利用することがあります。
2018/10/31(水)18:00~
2018/10/28(日)13:00~
2018/10/24(水)18:00~
2018/10/18(木)10:41~
2018/10/17(水)18:00~
2018/10/16(火)19:00~
2018/10/15(月)18:00~
2018/10/10(水)18:00~
2018/10/03(水)18:00~
2018/09/30(日)13:00~
2018/09/26(水)18:00~
2018/09/20(木)19:00~
2018/09/19(水)18:00~
2018/09/12(水)18:00~
2018/09/11(火)19:00~
2018/09/10(月)18:00~
2018/09/06(木)19:00~
2018/09/05(水)18:00~
2018/08/29(水)18:00~
2018/08/25(土)13:00~
2018/08/22(水)18:00~
2018/08/15(水)18:00~
2018/08/09(木)19:00~
2018/08/08(水)18:00~
30分ごとに200円~平日1500円 土日祝2000円
詳しくはスケジュールを http://des-s-art-spoon.com/schedule/
2018年7月19日 木曜日 19時00分~
「勝ち方がわからない。」
「陣地の計算がわからない。。。」
「囲碁って石をたくさん取ったら勝ちなのでしょ?(違います)」
そんな風に思われる方、是非参加されていはいかがでしょうか?
インストラクターとして9段のハヤトさん主催の企画です。
やったことのない初心者からでも丁寧に自分にあったペースで楽しめますので、ルールを知らない人でも気軽にご参加いただけます。
また、有段者の為の指導碁もあります。
ボードゲームの感覚から囲碁が学べる楽しい企画!!
是非、ご参加くださいませ!!!
※1階は通常営業です。
ハヤトさんプロフィール
東洋囲碁、野狐囲碁九段。平等に戦える競技とは?疑問に思っている時にオセロと出会い、将棋、チェス、麻雀と順にボードゲームをプレイし囲碁に辿り着く。前者はハンデがあっても知識量の差で決着がつくことが多い中、囲碁はレベルに合わせたハンデ調整が可能でルールがわかれば誰とでも対等にプレイができるシステムの凄さに感銘を受ける。現在は多くのボードゲームをプレイする為に日々店舗巡りをしている。また、特技として格闘技も。
第14回 囲碁例会「銀隼会」
日 時:7月19日(木) 19時~22時
会 場:ボードゲームカフェ デザート*スプーン2F
レンタル和スペース『saji』
主 催:ハヤトさん
参加費:1000円
席 数:10席ほど
ご予約方法は電話、メール、SNS等
ホームページリンク
※イベントの為、通常営業の料金とは異なり参加費のみで遊んでいただけます。
※会場は畳の和室となっております。2階は食べ物を食べるのを禁止しております。
※飲み物はお盆の上などに置くようにおねがいします。
※状況により1階スペースを利用することがあります。