マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
エルドラドを探して:ムイスカと危難(拡張)
  • エルドラドを探して:ムイスカと危難(拡張)当商品
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~4人
  • 60分前後
  • 10歳~
  • 2022年~
(3.4)

エルドラドを探して:ムイスカと危難(拡張)

メーカー:アークライト

日本語ルール付き/日本語版
過酷な自然を乗り越え、ムイスカ族の力を借り、エルドラドを目指せ!

 2017年ドイツ年間ゲーム大賞にノミネートされた『エルドラドを探して』に新たな拡張セットが登場!

 この拡張セットには2つのモジュールが含まれており、片方だけでも、合わせて遊ぶこともできます。

 「モジュール1:危難地形」は激しい水流に、危険な山道、ワニが群れなす沼地が待ち構え、より複雑な冒険に挑むことができます。さらに、4種類の遺物を集めなければゴールすることができない歯ごたえあるルールも! 数種類ある選択ルールを組み合わせ、冒険を楽しもう!

 「モジュール2:ムイスカ族」は、探検の手助けをしてくれるムイスカ族の力を借りることができます。ムイスカ族はカード効果を「予約」することができ、好きなタイミングで使うことができます。さらに選択ルールの「洞窟」を追加すると、効果を複数回使えるかも?

 ※本商品はボードゲーム拡張セットです。遊ぶためには『エルドラドを探して 新版 完全日本語版』が必要です。

世界観/フレーバー/アートワーク

レビュー 2件

レビュー
702名が参考
2年以上前

旧版拡張は英雄と呪い・黄金の寺院を所持いていましたが今回新版で新規の拡張が出るとのことで基本ゲームと併せて新調しました。

旧版拡張の黄金の寺院にもある複数のチェックポイントを周ってゴールに向かう、という要素が基本ゲーム向けに遊びやすく調整した印象。

旧版黄金の寺院では専用の「たいまつマス」があり、それに伴い市場カードの種類も専用のものがあった為基本ゲームと組み合わせるとカード種類が雑多に感じられましたが本拡張では解消。マップも直進にできる分、チェックポイントを巡る他プレイヤーと干渉が楽しめます。

危難マスも面白くあえて終盤に弱いカードでないと進めないようにするなど定石の強移動力+圧縮だけでは難しくなるような調整も可能。

ムイスカ族カードは公開することで捨て札にせず保持でき次の出番以降に手札を圧迫せずに使えるカード。

拡張「英雄と呪い」の英雄同様、移動力やコストの違う構成でデッキの個性や引き運といった要素を足せる。

本拡張のそれぞれの要素は選択し導入でき、セットアップ負荷もほぼ変わらない為リプレイしやすく良いですね。

ただ残念なのはこれまであったサンプルのマップが載ってないこと。

続きを見る
閉じる
皇帝
たーさん
たーさん
レビュー
598名が参考
11ヶ月前

第2拡張です。新要素は概ね、時間が掛かる要素ですが、マップが変化するのは楽しいです。可能性が広がった分、マップ作成のバランスは難しく、テキトーに作ると苦しく長いゲームになってしまうので注意。うまくマップが作れない。そもそもセットアップでそんなことに悩みたくない。そんなあなたに朗報。bggの「EL DORADO DANGER & MUISCA」のファイルの所に、有志作によるサンプルマップセットがアップロードされています。なんと25ものマップを収録。大感謝。

続きを見る
閉じる
皇帝
ジェシー
ジェシー
  • 商品価格¥3,520(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 59興味あり
  • 79経験あり
  • 18お気に入り
  • 242持ってる

この商品を好きな人がおすすめするボードゲーム

もっと見る
閉じる

チェックした商品