マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
デッド・ビサイド・デコイ
  • デッド・ビサイド・デコイ当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~5人
  • 15~30分
  • 10歳~
  • 2020年~
(4.0)

デッド・ビサイド・デコイ

メーカー:MIGI (委託販売作品

日本語ルール付き/日本語版
インボイス発行不可?
殺人鬼vs生存者の非対称型対戦ゲーム!

【ゲームマーケット2020秋 出展予定】

生存者の心理を見抜き、皆殺しにできるか!?
殺人鬼の裏をかいて、脱出できるか!?

このゲームはプレイヤーの1人が殺人鬼、そのほかのプレイヤーが生存者となってそれぞれの立場で勝利条件を目指すゲームです。
生存者側は協力して発電機の修理を進めていきますが、修理しているところを殺人鬼に見つかってしまうと攻撃されてしまいます。
生存者はデコイ(おとり)を使いながら殺人鬼にバレないように発電機を修理し、また殺人鬼はデコイを見破りつつ生存者を全滅させましょう。

公式サイト: https://dbd.migi.site
Official Site(en): https://dbd.migi.site/en/

世界観/フレーバー/アートワーク

制作者/関連企業/団体

レビュー 3件

レビュー
280名が参考
4年以上前

ゲームマーケット2020 秋で購入!数回やった感想。

まずカード、マーカー等の、デザインが素晴らしく雰囲気抜群。それだけでも購入して良かったと思える出来。

ゲーム内容に関しては、殺人鬼と生存者による非対称脱出ゲーム。

生存者側が、囮を駆使して殺人鬼を躱して7つある発電機の内5個を修理すると脱出。

ですが。この手のゲームにしてはゲームバランスは半々か、むしろ殺人鬼側が弱い設定に思えます。

何故なら、公式裁定で同じ場所に複数の生存者がいた場合でもダメージは誰かひとりだけな為、実質1ターンに1ダメージ。

殺人鬼側が勝つには生存者が体力2×4人なので8点。最低8ターンかかる。

それに対して生存者側は、4回調べれば治る発電機を5個だけで良いので、最短5ターンで脱出できる。

実際には発電機の修理上限や、殺人鬼側の修理妨害等もあるが、修理上限に関しては生存者側に取って厳しい修理上限1は1つだけであり、2~3なら、どのみち2ターンかければ治せるので対した縛りではなく。そもそも7つの内5個だけでよいので、上限1の発電機は治さなくても脱出可能。修理妨害も、妨害してる間は生存者にダメージが与えられない上に。取り除く修理点は1点だけ。生存者が乗せてくる修理点は毎ターン4なのでまるっきり釣り合っていない。

殺人鬼側は確実に毎ターンひとりにダメージを与えられれば良いが、実際は囮に躱されるターンはでてくる。囮で回避が2~3ターンも続いたら、生存者側が消耗戦をしかければ殺人鬼側は為す術もない。

なので、遊ぶ時は何かしらのハンデをつけて殺人鬼を強くしたほうが良いかと思います。

追記 殺人鬼側の修理妨害を1→2にすると難易度ちょうど良さげかなと?

続きを見る
閉じる
国王
ゆら
ゆら
レビュー
219名が参考
4年以上前

ゲームデザインした者の友人ですが、攻略とゲームバランスについて一切の忌憚なくレビュー


○殺人鬼側としては、早めに生存者を減らさないと厳しい

○殺人鬼が1人を狙って殺す場合、2ラウンドで殺せる確率は1/4(decoyか herselfかの2択を2回)、3ラウンドで殺せる確率は1/4(計算省略)よって2-3ラウンドで殺せる確率がちょうど1/2。


以上を踏まえ、殺人鬼が1人ずつ狙い続けるand生存者1人殺すのに3ラウンドかかったと仮定して、場に出た修理トークンをカウントしていくと、

4.3.3.(1人死亡)3.2.2(2人死亡)2.1.1(3人死亡

で22個


ジェネレーターごとに1ラウンドに置ける修理トークンの上限が設定されている関係上、ぴったり5つのジェネレーターに4個ずつ置ききって20個のトークンでクリアというのはかなり厳しい(はず)and殺人鬼生存者が1対1になると生存者側はほぼ絶望的


と考えると、殺人鬼が1/2の確率で順調に1人づつ殺せていけば殺人鬼勝利、くらいのバランスかなーと個人的に思っております。


(心理戦要素を考慮に入れない)単純計算では殺人鬼不利

多人数プレイかつ「生存者側は相談なし」にすればほぼ互角(どうしても修理するジェネレーターがバラける)

殺人鬼側が心理戦得意だったり、生存者の相談からヒントを読み取ったり、相手の癖を把握できてきたりすると、ハンデなしでもいい勝負になってくるかもしれない、くらいのバランスなのかなー、と。


ちなみにここまでの話、デザイナーと打ち合わせも相談も何もなしのまま私が個人的に考察した結果ですので、全く違うかもしれません。

その時はごめんなさい。

続きを見る
閉じる
皇帝
ゆき
ゆき
ルール/インスト
109名が参考
4年以上前

日本語版詳細ルールブックはこちら。

https://github.com/migi1982/dbd-rules/blob/main/ja/dbd_rule_ja.md


Click here for the detailed rulebook(en).

https://github.com/migi1982/dbd-rules/blob/main/en/dbd_rule_en.md

続きを見る
閉じる
勇者
みぎ
みぎ
  • 商品価格¥3,300(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 36興味あり
  • 15経験あり
  • 4お気に入り
  • 25持ってる

このボードゲームを持ってる人が購入した商品

もっと見る
閉じる

この商品を好きな人がおすすめするボードゲーム

もっと見る
閉じる

チェックした商品