最近気になっていたので第2版を購入して早速プレイしました。
ゲームバランスがとても良くサクッと終わるので何度でもプレイしたくなります。
ソロプレイも対応しているのも○。家族で楽しくプレイしています。
拡張版にも期待しています!
その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
このゲームで勝つには剣か王冠のカードを使わなければならない。だが、そんなに簡単にはカードの効果を使用させてはくれない。このゲームで大切なのは、相手の思考をどこまで読めるか。
さぁ、君は剣で勝つか、王冠で勝つか?
最近気になっていたので第2版を購入して早速プレイしました。
ゲームバランスがとても良くサクッと終わるので何度でもプレイしたくなります。
ソロプレイも対応しているのも○。家族で楽しくプレイしています。
拡張版にも期待しています!
バッティングランキング1位だったので気になって買いました。先日ボドゲ会で遊びましたが、衝撃を受けました。
1位とはこんなに完成されたゲームバランスなんだとびっくりしました。ボドゲ会の最初に毎回やります。5分で終わるのも素晴らしい
ハゲタカ+ラブレター
手札から1枚出し一斉オープン
数字の小さい効果から発動
①の剣が
場に1枚なら即勝ち
ただ
剣は6枚も有りバッティングで無効化しやすく⓪の盾でも無効になる
最強の👑王冠は⑥と発動が遅い
ラブレター💌が好きなのだが
慣れが必要との意見には納得
それに対して
このクラウンソードはアートも良いし
なによりラブレターより把握が
簡単な点が良い
余談ですが、
元々、汚れたカードデザインなので
ボロボロになるまで使用しない環境ならば
スリーブに入れ無くても問題ないのは嬉しい
バッティングが醍醐味
剣で勝つか?王冠で勝つか?の読み合いだが、その中で相手の手札のカードを見たり、奪ったりの読み合いも加わる。ただしバッティングをしないことを考慮しないといけないのでジレンマの連続です。
個人的には3人がベストです。
遊び方にもよるが周りに干渉され過ぎずガッツリ読み合いをしたいなら3人。
パーティーゲームとしてワイワイするなら4人。
初めてプレイした時は浅いゲームかと思いましたが、何回も繰り返しやると私が浅いことを思い知らされました。
剣と王冠のバランスが素晴らしい!!
お酒飲みながらできる簡単さなのに奥深くてとても面白いです🤣