マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
ドロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分:青本
  • ドロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分:青本当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2018年~

ドロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分:青本

メーカー:ドロッセルマイヤー

1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
ランダム生成なぞなぞゲーム

お決まりの日常…お決まりのなぞなぞ…お決まりの答え…
そんなのはもう卒業しよう。
泉のように湧き出る新時代のなぞなぞ。
答えを与えるのは、そう、君たちだ!

※「ドロッセルマイヤーさんお法定気分」第一版に付属するおまけゲーム「なぞなぞ気分」と同じ内容です。

世界観/フレーバー/アートワーク

システム/メカニクス/ジャンル

レビュー 7件

レビュー
302名が参考
6年弱前

作品説明のキャッチコピーのとおり、上の句と下の句を組み合わせて作るなぞなぞ?ゲーム。

じゃあ「なぞなぞ『気分』」ってなんじゃいな?ということで、このゲームにおけるなぞなぞに明確な答えはありません。

なぜなら答えは出題者の「気分」次第。


出題者はなぞなぞの冊子から適当に上の句と下の句を組み合わせてなぞなぞを出し、これに対し回答者はこれだ!という答えを出します。

出題者はその答えを「正解」「不正解」「保留」とし、みんなから聞いた回答で答えを決める、というゲームになっています。

ピンと来るものがないな…ということであれば、そのなぞなぞは「迷宮入り」に…。

満足するまで遊んだら、「正解」が一番多かった人を讃えましょう!


一見すると大喜利系にも思えますが、よくある大喜利系や回答ものは速さとひらめきが求められがちです。

しかしこのなぞなぞ気分、少し時間がかかっても、考えた答えが出題者に刺されば正解になりうるところが実に良い!

誰かが無双しにくい構造で、手のひらサイズのコンパクトさ、また好きなタイミングでサッとやめられるので、非常に良くできたパーティゲームではないかと。

これホントに「ドロッセルマイヤーさんの法廷気分」のオマケで良いんですかね?

単体で売ってたら全然買えちゃうレベル、むしろ売ってほしい。

ぜひカバンに忍ばせておきたい良いゲームですね。

続きを見る
閉じる
大賢者
兄者
兄者
レビュー
153名が参考
2年以上前

ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!

ドロッセルマイヤーさんのなぞなぞ気分は、子どもから大人まで楽しめる非常に面白いボードゲームです!これがボードゲームのくくりに入るかは微妙ですが、文字通りどこでも、いつでも、気軽に楽しめるゲームです。個人的に非常に楽しかったので、遊びしやすくするのと、文字を足せるように単語帳で作り直しました^^

ドロッセルマイヤーさんの法廷気分のおまけとして付いてきているゲームですが、こちら目的で購入するのもありだと思います!

何人でも、何歳でもという表記はありますが、多くても10名位で、少なとくとも小学生位にモノを知らないと楽しめないかと思います・・・ 

好き度(Like)
 ▶4pt.≪★★★★≫
おすすめ度(Recommended)
 ▶4pt.≪★★★★≫
子どもと度(With kids)
 ▶5pt.≪★★★★★≫

ドロッセルマイヤーさんの法廷気分 の簡単なゲームの流れとルール解説はこちらをご覧ください!

続きを見る
閉じる
オグランド(Oguland)
オグランド(Oguland)
レビュー
141名が参考
5年弱前

自由な発想で、クイズの答えを作り出そうヽ(*^^*)ノ✨

このゲームは答えの無いクイズゲームです(^^)

本の前半、後半が問題文の前後に分かれておりペラッとめくったページでクイズが作れます。

例えば、「世界で1番の」「双子ってなーんだ?」みたいな感じで、出されたクイズに自由に答えを考え、1番上手い回答をできた人が勝ちです(笑)


ちなみに、知り合いの2年生のお子さんに上記の問題を出した所、即座に「双子座!!」と回答しました✨

子どもの発想力ってすごいですね(笑)


本当にポケットサイズなので、暇な時にサッと遊んでみたり、自分で脳トレのように楽しんだりできます\(^^)/✨

続きを見る
閉じる
仙人
スエ (とまり木)
スエ (とまり木)
レビュー
136名が参考
5年弱前

なぞなぞの上の句と下の句が分けられて収録されているため上の句×下の句の組み合わせが出来ます

膨大な量の組み合わせになるだけでなく、上の句+フリー(自分で考えた下の句)という組み合わせも出来るため、その可能性は無限大です

その可能性の塊から、他のお題を必要とするボードゲームとあわせて使うと非常に面白い動きをしてくれるアイテムです。


ただとても大きな欠点が1つあります

問題を開くと背表紙の糊が割れて そのまま戻りません

開けば開くほど本は半開き状態が大きくなってしまって見た目がとても悪くなります


なので私はすべて糊から剥がして上の句と下の句を分けてリングでまとめました。

こうすることで上の句と下の句をその場で開示することができますし上の句+フリーワード。フリーワード+下の句という組み合わせもやりやすいからです。


多少手間はかかりますがこのアイテムはボードゲームをするにおいて非常に役立つアイテムなので是非お持ちの方は作成してみてください。赤本と青本があるのですが両方購入がオススメです。


続きを見る
閉じる
大賢者
むっちりグミミ
むっちりグミミ
レビュー
126名が参考
2年以上前

個人的評価は7/10

私はこの世で最高の娯楽は他者とのコミュニケーションだと思っている。私がボードゲームを好む理由は、ボードゲーム自体が楽しいことと、他者とコミュニケーションを取るためのツールであることだ。このゲームは後者に特化したゲームの一つだと思う。

私はこのゲームを車に常駐しており、帰省中時などの長距離運転中に子供に出題してもらって楽しんでいる。子供の突拍子のない斬新な視点の回答は何度聞いても飽きないし、時にはなるほどなと感心する回答もちらほらある。旅のお供にうってつけだと思う。

唯一難点を挙げるとすれば、ページに型がつきやすく、やたらと同じページがめくれてしまうことくらいかな?

続きを見る
閉じる
仙人
ぶり
ぶり
他のレビューを読み込む
  • 商品価格¥880(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 54興味あり
  • 195経験あり
  • 25お気に入り
  • 195持ってる

このボードゲームを持ってる人が購入した商品

もっと見る
閉じる

この商品を好きな人がおすすめするボードゲーム

もっと見る
閉じる

チェックした商品