初めて見るゲームで、Sさんが持ち込んだものでした。
ちなみに私もNさんも初見でした。
セッティングは難易度が簡単で、箱の参照時間は90秒にしました。
まずは練習という事で、チュートリアルモードをプレイさせて頂きました。
が、中々要領を得ず。
水の中に入るにはジャンプすれば良いと教えて頂くものの、
ジャンプしても揺れるのは自分の腹だけだったりします。
ここでジャンプを諦めて箱を上下に移動させるとあら不思議、うまく水に潜れるではありませんか?
でもなんか度の合わない眼鏡をさせられているようで気持ちが悪かったです。
(ちなみに私は裸眼)
Sさんがゲームの中止を提案してきましたが、ここまで準備したので続行する決意を固めました。
そんなこんなでチュートリアルは終了。
いざ実戦です。
プレイの順番はNさん、Sさん、私。
チュートリアルで既に目が回っていて、どんくさいおじさんは一番最後にして頂きました(m_m)
Nさんの読み上げる情報を元に、テキパキと地図を組み上げていくSさん。
うわー、すげーー!
私は見てるだけでOKでした。
次のSさんの順番の時にはNさんが地図を組み上げていきました。
楽だなー(^_^)
そしていざ自分の順番に。
前2人の要領を見ていたので何となく真似して情報を伝えていきました。
ラパラパの形が妙ちくりんだった事以外は割とスムーズにプレイ出来ました。
そして次はSさんがラパラパの形を確認して終了。
ボーナス回も特に必要なく地図を完成させる事が出来ました。
という訳で答え合わせの時間です。
指示された通りに各自が見たラパラパを進めていくと、同じ場所に導かれました。
あら不思議(^_^)
これにて無事ラパラパの救出に成功しました。
今回は難易度が簡単で、箱の参照時間を90秒にしたので余裕でしたが、
これを最短の20秒にしたら大パニックになっていたと思います。
20秒なんてあっという間ですから。
難易度設定、箱の参照時間が可変、ラパラパの形状が無限、そして参加メンバーの変更等により
スマホの特性を生かして色々なバリエーションで楽しめるので飽きる事がないと思いました。
お子様からおじさんまでワクワクドキドキするゲームでした。