2つの言葉をあわせてお題を作ってらくがきをして、どのお題でらくがきしたのか当ててもらう短時間で盛り上がる協力パーティゲームです。
まずはじめに30秒にセットしたタイマーと60秒にセットしたタイマーを用意します。
そして適当な方法で回答者を1人決めます。それ以外のプレイヤーは出題者となり、カードを2枚受け取ります。カードに書かれた文字を自分だけが確認し、その2つの文字をつなげて1つのお題にして伏せます。
そして30秒でそのお題を描きます。
その後、全員の絵とカードを混ぜて机に並べます。(人数が少ないとダミーのお題カードが入ります)
回答者は60秒でどれがどのお題で描かれた絵か当てます。お題が全てあっていればプレイヤー全員の勝利!1人でも間違っていた場合は失敗です。
実際協力ゲームとしての難易度は低いと思うんですが短い時間で描くことやそれぞれの創造力で意味不明な絵ができあがったりして盛り上がり、成功したときの達成感もある楽しいゲームです。
ポイントは二つのお題を別々に描いてしまうとつまらないのでなんとか組み合わせてもらうように働きかけるところでしょうか。