山から引いたカードに書かれたメニューをラリルレロで読み上げて読み手以外の人が取る、カルタのような遊び方のゲームです。
メニューに書かれた値段が得点になります。
本当に酔っ払っている時にやるとなかなか盛り上がりますが、数回やると耳が覚えてしまうため、出番があまりなくなりました💦
小学生あたりがやったら、いつまでも盛り上がれるかもだな〜
その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
メーカー:テリヤキゲームズ(TERIYAKI GAMES)
あの人が注文したいのは何のメニュー?『レロレロ酒場』
山から引いたカードに書かれたメニューをラリルレロで読み上げて読み手以外の人が取る、カルタのような遊び方のゲームです。
メニューに書かれた値段が得点になります。
本当に酔っ払っている時にやるとなかなか盛り上がりますが、数回やると耳が覚えてしまうため、出番があまりなくなりました💦
小学生あたりがやったら、いつまでも盛り上がれるかもだな〜
言ってしまえばただのかるたというか、札の取り合いなのだけど、レロレロ言葉になると何故こうも面白いのか。
折角解読して取った札も安かったりするとガッカリ。
となるともう時価を狙いに行くか…とずっと時価の札を見てたら、いつまでたっても読まれない(´;ω;`)
このゆるーい感じがたまらなく面白くてお気に入りになりました。
札読む方にも技術が必要ね。