6/10
トーキョーハイウェイで一世を風靡したittenさんのゲームマーケット2018春新作。
この作品も他の作品と同じくキャッチーでワクワクする見た目になっている。
ゲームとしては、基本的にはサイコロを3個振って、出た目に沿って、「肉」「炭」「火」のどれかをとっていく。これがアイスクリームの棒が使われていて、見た目がとてもユニーク。あと、真ん中に置いてある無駄にでかい焚き火のオブジェもGOOD!
そして、場の「肉」がなくなると、自分がもっている肉2つにつき、犬を1匹餌付けして、ゲットすることができる。最終的にはこの犬が多い人が勝つ。
また、肉ではなく、「炭」がなくなると、今度は肉をもっている数だけ犬が襲ってくる笑
このゲームでは最初にライフを3もらっていて、この犬の襲撃で犬1匹につき、ライフが1減る。ただし、肉2つで犬1匹を餌付けして回避したり、炭と火1つずつで犬1匹を撃退できる。
ライフが0になってしまったら、その人は脱落で即ゲーム終了。犬が多い人が勝ち。ちなみに誰も脱落しなかったら5ラウンドで終了し、やはり犬が多い人が勝ち。
という感じなので、他の人が何をとるかで自分の行動が変わってきたりする読みあいゲーム。
なのだが、ダイス3個がゾロ目など、特殊な状態になると、イベントが発生!
他のプレイヤーのものを奪ったり、犬が襲ってきたり(炭がなくなったときと同じ)、犬餌付けタイムが始まったり(肉がなくなったときと同じ)、火を3個もっている人はやけどして、ライフが1減ったりと、わりかし影響のでかいイベントが発生する。
このため、基本内容は他の人が何をとったかで一手を考えるそこそこ考える戦略ゲーなのだが、このゾロ目イベントにより、ぎょえー!みたいなことになったりと、戦略と運が両方そこそこ強くて、ゲーマーには運がつえーなと思うだろうし、カジュアル層にはちょっと難しいな・・・と思うんじゃないかなぁと感じた。わかりやすくいえば、どっちつかずになってしまっている。
なので、ゲームだけでいえば、評価は5なのだが、見た目のキャッチーさは相変わらず素晴らしいので、+1の評価とした。
ittenファンや見た目でワクワクしたのであれば、とりあえず、プレイしてみてもいい作品。