続きを見る
閉じる
その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
メーカー:半月堂
"ドラフトフェイズで獲得した「英雄カード」で英雄を召喚し、ゲーム終了時に一番多く持っていたプレイヤーが勝利となる「グリムフラワー」を奪い合います。
ステンドグラス風のイラストが美しい戦略的なドラフトカードゲームです。"
『弱者の剣』などの美しいステンドグラス風のアートが人気のポリゴノーツさんと、『Mag Mell』で戦略性の高いゲーム性が好評の半月堂さんが力を合わせてできた傑作!それがこの『グリムフォージ』です!
3~4人で遊べる戦略性のあるカードゲームですが、サクっと遊べて、非ゲーマーの友達とも楽しく遊べる絶妙なバランスのゲームです。いろんなボードゲーム会のお供に持参して大活躍すると思います。
ゲームはデッキ構築とバトルの2つのフェイズで進行します。
まず、ドラフトで自分のデッキを構築します。ドラフトでデッキ構築と聞くと、難易度が高そうに聞こえますが、ドラフトするカードは7枚だけです!カードゲーム初心者でもドラフトや構築の楽しさを感じられる適度なゲームになっています。
相手の攻撃を跳ね返す魔法や、高いダメージを出す魔法、複数のプレイヤーから魔力を吸い取る魔法など、戦略を立てながらカードをピックしていきます。
そして、デッキが完成したらバトルです。
毎ターン、マナをピックしながら、対応したマナの魔法をセットしていきます。全員セットしたらオープン!魔法同士で相性があり、他のプレイヤーとの読み合いが楽しいです。
実は色ごとに絶妙にバランスが違い、どの色を中心にするかで戦略も変わってきます。また、上手くなってくると、ドラフトでどの魔法を他のプレイヤーに流すかで、場の環境をコントロールすることもできます。対戦相手の強力な魔法を絶妙のタイミングで跳ね返し、「なんで分かったの!?」と友達の驚いた顔を見れたなら、あなたもグリムフォージマスター!
ぜひ、この楽しい魔法合戦を遊んでみてください!
シンプルでとっつきやすいルールでありながら、果てしなく奥深いゲーム性が魅了的です。
対戦相手に向けられた裏向きのカードが、本当に自分を狙っているのか、はたまた隣の相手の寝首をかこうとしているのか・・・。予測を立てながらも、それを裏切るような相手の動きに思わず声を出して楽しんでしまいました!
なんどもなんども繰り返し遊びたくなる作品です!
アートワークもご覧の通りとっても素敵。
作者です。
今回はグリムフォージに興味を持ってくださり、ありがとうございます。
アートデザインに有名なPolygonotes様を迎え完成したグリムフォージ、テストプレイの段階で様々な方から嬉しい感想を頂いております。
まだまだ未熟な身ではありますが、現状できる精一杯を詰め込んだ子になります。
是非見かけた際には手に取って頂けると幸いです。
ボードゲームで遊ぶ会でプレイさせて頂きました。イラストが素敵なポリゴノーツさんの最新作であり、半月堂さん監修の処女作でもある作品です。非常にライトに遊べる系のカードゲームです。
このゲームの非常に良いところは、「犯人は踊る」のようにボードゲーム初めての人でも遊べる点はもちろんのこと、最初に不利な状況でも、後から巻き返しができる機会が多く設定されており、最後まで諦めずに参加者が楽しめる点です。
そして、半月堂さんの良さであるゲームの奥深さは、読み合いの中で発生してくるので、プレイするごとにもう一度遊んでみたくなり、気がついたら何度もプレイしています。
この値段、持ち運びの楽さでこのゲーム性は非常におトクだと思います。
会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます