知らなかったんですが、2014年の日本ボードゲーム大賞、国産の2位を受賞した作品です。
これを聞いたら、手に入れない訳にはいかん!
というわけで、続編の和食編と一緒に注文。
早速、知人を集めてプレイ。
ゲームとしてはとっても簡単。カードを引いて、指定されているメニューの食材を6種類集める。
ただそれだけ。
欲しい食材は、自分でカードを引き当ててもいいが、他人が捨てたカードを拾ってもいい。
だから、他の人が何を作っているのか?
何を捨てたのか?
しっかり見てないと勝てません。
捨てたカードを「レシピ!」て宣言して奪い取るのが、とても楽しい。
(何となくマージャンやってる感覚に近いです。)
殺伐としないし、
慣れないうちでも、わかりやすいメニューばかりだから、食材の判断もわかりやすい。
重いゲームの合間の息抜きに、オススメです。
(これメインは…ちと軽すぎる、笑)
ちなみに、我々は和食編も一緒に混ぜて、6人でもやりましたが、何の問題もありませんでしたよ。
(^o^)/
だだ、カード混ぜると、後で見分け難いですが…。