その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
オラクルカードってご存じでしょうか?
1970年代にアメリカで開発された、新しい占いのカードです。
占いのカードといえば、タロットカードだと思うのですが、それよりも簡単に、自由に占えるのがオラクルカードです。
で、このゲームはオラクルカードになっていて、さらにゲームが遊べる、というものです。
ゲーム自体は、カードを並べるビンゴ、という感じで、3x3に並べて得点を競います。
ただ、ビンゴと大きく異なるのが、配置するカードが他人から渡される、という点です。
誰か1人が3枚引いて、1枚ずつ配ります。
配られたカードをどこかに配置しなければなりません。置き換えもできません。
こうして配置されたカードが、昇順になっている枚数だけ得点(4のイラスト)、縦横斜めで色(全部で3色あります)でビンゴして、合計得点を出します。
点差はともかく、2回買ったら勝ちです。
このゲームの本筋は、「分ける人がゲーマーであること」です。
ただなんとなく分けるとあまり面白くないかもしれません。相手のことを考え、意地の悪いカードを渡してやりましょう。
https://sites.google.com/site/colonarc/games/2023/MeowOracle