マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
ミャオ・オラクル
  • ミャオ・オラクル当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~4人
  • 20分前後
  • 8歳~
  • 2023年~

ミャオ・オラクル

メーカー:COLON ARC (委託販売作品

1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
インボイス発行不可?
神託を美しく並べよう!

オラクルカードってご存じでしょうか?
1970年代にアメリカで開発された、新しい占いのカードです。
占いのカードといえば、タロットカードだと思うのですが、それよりも簡単に、自由に占えるのがオラクルカードです。

で、このゲームはオラクルカードになっていて、さらにゲームが遊べる、というものです。
ゲーム自体は、カードを並べるビンゴ、という感じで、3x3に並べて得点を競います。

ただ、ビンゴと大きく異なるのが、配置するカードが他人から渡される、という点です。

誰か1人が3枚引いて、1枚ずつ配ります。
配られたカードをどこかに配置しなければなりません。置き換えもできません。

こうして配置されたカードが、昇順になっている枚数だけ得点(4のイラスト)、縦横斜めで色(全部で3色あります)でビンゴして、合計得点を出します。

点差はともかく、2回買ったら勝ちです。

このゲームの本筋は、「分ける人がゲーマーであること」です。
ただなんとなく分けるとあまり面白くないかもしれません。相手のことを考え、意地の悪いカードを渡してやりましょう。

https://sites.google.com/site/colonarc/games/2023/MeowOracle

世界観/フレーバー/アートワーク

システム/メカニクス/ジャンル

  • 商品価格¥1,980(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 6興味あり
  • 9経験あり
  • 0お気に入り
  • 14持ってる

チェックした商品