マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
ブロックス シャッフル
  • ブロックス シャッフル当商品
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~4人
  • 30~45分
  • 7歳~
  • 2021年~

ブロックス シャッフル

メーカー:マテル・ジャパン

残り1点
1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
シンプルだけど奥が深いテリトリー攻略ゲーム「ブロックス」がウノとコラボレーション!

ルールはカンタン!いつものようにピースを置く前にウノカードがルールを変える!驚きの大逆転!?

世界観/フレーバー/アートワーク

レビュー 5件

レビュー
968名が参考
3年以上前

【ブロックスシャッフル】(初)

ウノとブロックスが融合。カードをプレイしてからピースを配置。

スキップやリバースで手番が飛ばされたり、連続配置やブロック回収にブロック移動にとハチャメチャなカード効果なのに、最後はキチンと接戦になって新たなブロックスの扉を開けてしまって元には戻れねぇ。盤面は間違っているかと思っちゃいますがちゃんとルール通り合ってるんです。

ゲームの終了条件は、ブロックスと同じで全員が配置できなくなったらで、ゲームの勝利条件も余らせたピースのマス数が少ないプレイヤーです。

派手で色物に感じるかもしれませんが、様々な戦略があり、また違ったブロックスを楽しめること間違いなしです。

機会がありましたら遊んでみて欲しいです。

続きを見る
閉じる
たまご
うらまこ
うらまこ
ルール/インスト
313名が参考
約3年前

このボードゲームは手持ちタイルを少なくするタイル配置ボードゲームです。様々な形のタイルを共通のボードに置いていくパズルゲームです。ブロックスシリーズは人気で今までにも様々な種類が発売されてきました。今回はあの名作カードゲームUNOとコラボしたもので、今までのブロックスでは不可能だったタイルの置き方や戦略が可能となりました。それによりダイナミックで先が読めない展開が魅力の今作です。経験者も未経験者も楽しめるブロックスシャッフルおすすめです。

続きを見る
閉じる
国王
大ちゃん@ボードゲームルール専門ちゃんねる
大ちゃん@ボードゲームルール専門ちゃんねる
レビュー
276名が参考
2年以上前

既存のブロックスにUNOから着想を得たカードが加わって運に少し傾いたプレイ感になりました。

ベースとなるルールはブロックスと同じですが、あらかじめ手札が2枚あり、ブロックを置く前にどちらか1枚のカード効果処理を必ず行ってからブロックを置くことになります。

ブロックを置いた後はそれぞれに配られた山札(全員同じ種類・枚数)から1枚カードを引き、次のプレイヤーに出番が移ります。

カードにはさまざまな効果があり、自分以外の色のブロックの角と隣接させられたり、角でなく辺と隣接させて置けるようになったりと様々です。

カードの効果は常にいい方に働くわけでもなく、たまにカードの効果を使いたくないけど使わざるを得ない時が来る場合もあります。

そういう意味でも通常盤より運要素が多少強くなっていると思います。

ちなみに、カードを使わなければ通常盤のブロックスと全く同じ遊び方ができるので、どちらを買うか悩んでいる方は、こちらを買っておくといいと思います。

続きを見る
閉じる
大臣
rie
rie
レビュー
106名が参考
7ヶ月前

基本はブロックスです。ブロックスのレビューは以下を参照して下さい。

https://bodoge.hoobby.net/games/blokus/reviews/39815

このゲームのベースはブロックスですが、ターン前にカードを引いて、何らかのイベントが発生します。

この要素があるからこそ、上級者と初心者が一緒に遊べるようになっています。

ポケモン版のブロックスとほぼ同じですが、イベントがUNOっぽくなっています。あと、ポケモン版の方が初心者により優しい感じです。

ポケモンブロックスのレビューは以下からどうぞ。

https://bodoge.hoobby.net/games/blokus-shuffle-pokemon-edition/reviews/51633

(´•⁠ω•⁠`) < ボクのミノが置けなくなった…(# `ω´)さんが見ていない隙に…

(# `ω´) < シャッフルだからといって、場のミノはシャッフル出来ないからな!あと、こっそりイカサマするなよ!ちゃんと見てるからな!

(´・ω・`) < ショボーン…。

続きを見る
閉じる
国王
はぐれメタル
はぐれメタル
レビュー
99名が参考
8ヶ月前

子供と遊んだ感想です。

楽しめる年齢  :4歳~
難易度     :★★★☆☆
子供の楽しみ度 :★★★☆☆
大人の楽しみ度 :★★★☆☆
繰り返し遊ぶ頻度:★★★☆☆

【基本ルール】
基本ルールはノーマルのブロックスに同じです。各プレイヤーは400マス(20×20)のボードにピース(1マス~5マス21種類)をできるだけ多く配置していきます。ピースを配置する際は他のピースとかぶってはいけませんし、自分のピースと「面」で接してはいけません。最終的に配置したピースのマス目が、最も多いプレイヤー(=手元のピースのマス目が最も少ないプレーヤー)が勝ちとなります。 本作では上記に加え、ウノとコラボした特別カードが同封されています。カードにはそれぞれ効果が記載されており、その効果も反映しながらゲームをします。

【子供との遊び方】
ウノのカードも使用するとかなり時間がかかるので、普通のブロックスとして遊んでいます。

【感想】
正直ウノのカードはなくていいかなと思いました。公式どおりだと場合によってはボードから1ピース回収なんてのが最初から出てくるし。。。どうしても使用するなら、公式どおりのルールではなく、各特殊カードを1枚ずつ配り、任意のタイミングで効果を発動できるとかの方が戦略性が増し、ゲームも間延びせずにいいかなと思います。

【その他】
ウノのカードはない方が好きだったけど、盤面は黒の方が気に入ってます。

続きを見る
閉じる
国王
くらげ
くらげ
  • 商品価格¥3,850(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 43興味あり
  • 132経験あり
  • 18お気に入り
  • 132持ってる

このボードゲームを持ってる人が購入した商品

もっと見る
閉じる

この商品を好きな人がおすすめするボードゲーム

もっと見る
閉じる

チェックした商品