マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
タテルト
  • タテルト当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 3~4人
  • 30~60分
  • 9歳~
  • 2019年~

タテルト

メーカー:ぽっとでゲームズ (委託販売作品

日本語ルール付き/日本語版
インボイス発行不可?
マナを集めて塔を建てよ!精霊同士の最終決戦!!

「タテルト」はマナを集めて精霊を召喚し、誰よりも高い塔を建造していくゲームです。

 基本的には「精霊召喚フェイズ」でマナを集め、「塔の建造フェイズ」でマナと塔カードを交換して塔カードを集める、これを繰り返していくという流れです。

 「精霊召喚フェイズ」ではプレイヤーは手持ちの3枚の手札から精霊の召喚を行います。マナ場(誰でも取れる共通のマナ)もしくは既に自分が召喚した精霊のマナを使って召喚します。ただし、マナの数は限られているので、召喚に必要なマナを誰かがもっていると召喚できずパスすることになります。
 精霊召喚後は精霊のスキルを使用します。マナを奪ったり、追加でマナを受け取ったりなどができます。精霊ごとにスキルが違うのでゲームの流れに合わせることが重要です。

 「塔の建造フェイズ」では精霊召喚で集めたマナを塔カードと交換します。「各色1つずつなら1枚」「同色5つなら3枚」など、マナの数や組み合わせによって交換できる枚数が変わります。ここで交換したマナはマナ場に戻るので他のプレイヤーが一気に有利になることもあります。ゲームを進めるとマナをたくさん持つプレイヤーが現れますが、一定数以上マナを持つと必ず塔を建造しなければならなくなるのでこれもまた戦略が変わります。
 また、塔の種類によっては「塔の効果」を持つものがあります。塔の効果は精霊のスキルとは違い、プレイヤー全員を対象にしている効果が多いため、多くの場合戦況が一変します。

塔の高さが7階層を超えるとそのラウンドでゲームが終了し、その時点で最も高いプレイヤーが勝利します。

一度流れがわかるとサクサク進むので、初心者や中級者にもおすすめのゲームです。

▽ストーリー
「高き塔を建てた者は、すべての者を従える…」
今日ここに集った「大精霊タテルト」たちは、多くの精霊に慕われ、その力を借りて塔を建造してきた。そして今日「承継の儀」が執り行われ、世界を統べる大精霊タテルトが1人に決まる。生命の源泉である「大聖塔ミライセ」を誰よりも高く建造し次の時代を創るか…それとも戦いに敗れ、塔と共に消えゆくか…生き残りをかけた戦いがはじまった。
さて、あなたは最も高い大聖塔ミライセを建造して、今を変える者となれるか…。

  • 商品価格¥3,300(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 25興味あり
  • 29経験あり
  • 8お気に入り
  • 31持ってる

チェックした商品