マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
発明オタクの怪奇な傑作
  • 発明オタクの怪奇な傑作当商品
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~4人
  • 25~30分
  • 8歳~
  • 2015年~

発明オタクの怪奇な傑作

メーカー:INTELLIGENT MONKEY (委託販売作品

残り1点
1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
インボイス発行不可?
ダイスを振って、道具を作ろう!

「発明オタクの怪奇な傑作」は、最も偉い発明オタクになることを目指して、様々な奇抜な道具を作成していくゲームです。

各ラウンドでは、プレイヤー達は3個のサイコロをもらいます。そのサイコロを部品として使い、発明リストにある様々な「奇抜な道具」を発明するか、手持ちの道具を使って発明を進めます。発明した道具数が多いほど高得点を狙えます。

ゲーム終了時、最高得点を獲得したプレイヤーが最も偉い発明オタクとなります!

世界観/フレーバー/アートワーク

システム/メカニクス/ジャンル

制作者/関連企業/団体

レビュー 1件

レビュー
152名が参考
3年以上前

ダイス目と発明した道具の効果をうまく組み合わせてどんどん発明(得点)していく、気軽なダイスゲーム。レトロな感じの絵がかわいい。

ダイスが3つなので、選択肢がそこまで広くもなく、ちょっと考えると手番でできる全パターンを思考できるくらいの簡単度です。

カードの効果は、ダイス目を1や2少なくしたり、振り直したり、市場のカードを並び替えたりと、割とどれもシンプルです。10個くらいなので1度遊ぶと一通り効果を確認できると思います。

サクッと遊ぶ感じのゲームだと思います。

続きを見る
閉じる
まつなが
まつなが
  • 商品価格¥2,200(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 15興味あり
  • 22経験あり
  • 3お気に入り
  • 33持ってる

チェックした商品