マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
ベストアクト
  • ベストアクト当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 3~8人
  • 15分前後
  • 8歳~
  • 2018年~

ベストアクト

メーカー:JELLY JELLY GAMES

1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
必要なのは演技力だけ!新感覚パーティゲームの決定版!

必要なのは演技力!
今言った「はぁ」、怒ってる?それとも感心してる?与えられたお題に声と表情だけで演じきりましょう!
ベストアクターは誰だ!?

世界観/フレーバー/アートワーク

システム/メカニクス/ジャンル

レビュー 12件

レビュー
421名が参考
6年以上前

☆9

一つの台詞に表情たくさん込みあがる

 

もともと「『はぁ』って言うゲーム」という人気ゲームがしっかりとしたコンポーネントになって登場した。それがベストアクトです。

同じ台詞や仕草でも込めた思いによって、感じ方それぞれ違う。このゲームは相手がどういう思いでそれを良い真似しているのか当てていくゲームです。

 

例えば代表的な「はぁ」っていうゲームのお題は

A.なんで?の「はぁ」

B.力をためる「はぁ」

C.ぼうぜんの「はぁ」

D.感心の「はぁ」

E.怒りの「はぁ」

F.とぼけの「はぁ」

G.驚きの「はぁ」

H.失恋の「はぁ」

という8種類がカードに書いてあって、各プレイヤーは種類のA~Hどれかのカードを1枚受け取ります。

誰かから順番にそれを行って、その人がどの「はぁ」を言っているのか予想してトークンを伏せます。ジェスチャーは使えませんが表情やニュアンスはアレンジしていいので「ハァ?」「はあ(溜息混じり)」「はぁーーー!!」とか色んな「はぁ」を手番ごとに行っていきます。

 

皆が1巡行い終わったら、正解発表です。

自分が他プレイヤーで予想を当てた数+自分のお題を当ててくれた人の数=今回の得点になります。

そういったゲームを何度も行っていくゲームになります。

 

 

こういうゲーム待っていました。「『はぁ?』って言うゲーム」はもとから良いゲームだとは思っていましたが、しっかりとしたコンポーネントで何度も遊べる仕様になって活お題の種類もかなり増えました。似たり寄ったりのお題もあればギャグ的な要素も多く、内容のセンスがとても好きです。

 

ただ、この手のパーティーゲームにルールをとやかく言うのは場違いな気はしますが、8人プレーでの最後の手番が悲しいです。

このゲームは8つの選択肢から、誰がどれを演じたのか予想していくゲーム進行で、既に使った選択肢を回収して使うことができません。その点は「あの選択肢を別のところで使ってしまった」という後悔をする展開が楽しくはあるのですけど。

8人プレーの最後は、どんな演技をしても選択肢が一つしかない状態になってしまって、やる気を無くします。それを改善するために、8人目の選択肢を置く前に使用済みのトークンと置く前のトークンを1度だけ交換してもよいというルールがあった方がいいのではないかなと思いました。

 

それと、個人的に得点トークンをもっと増やしてほしかったです。パパっと終わるゲームですので3回遊んだ合計点で勝負がしたいです。1回のゲームで勝敗を決めてしまうのは、いかに表現しやすいお題をひけるかの運ゲーになりかねないです。

 

ですが、なんにせよ。

8人まで遊べてかつ説明もほぼいらなくて、男女で遊んで盛り上がらない訳がない自分のゲーム会で大活躍しています。このゲームは今後重宝すると思います。

 

遊評:☆9

続きを見る
閉じる
82BG@19秋GM(土日)出展
82BG@19秋GM(土日)出展
レビュー
373名が参考
6年以上前

7人で初プレイした感想です。


良い点

ルールが単純です。ボードゲーム慣れしていないメンバーで十分盛り上がれます。

お題が豊富で飽きさせないものが多いです。

何度も使える回答用のコンポーネントがあるため紙とペンは不要です。


悪い点

先行レビューにありますが、8人の場合は最終出番で選択肢がなくなります。実質7人が最大プレイ人数です。

演じる側も回答側も当てるしか選択肢がないため、駆け引きの要素に欠けます。

多人数でやると得点チップが確実に不足します。

続きを見る
閉じる
皇帝
mikaudq10
mikaudq10
レビュー
155名が参考
6年以上前

はぁー。(*´Д`)疲れた。。。

はぁ?疲れた?こっちの方が疲れてるんですけど!?

はぁーまた、はじまった。

そーんな日常にある”はぁ”。どういうシチュエーションで使いますか?

そして、それがどんな時に使ったか、相手に伝えられるよう演技できますか?

ハニカムすがたで”好き”とか言われたら勘違いなんて。。。しないんだからね!(ツンデレうざw)


一言しか発しないゲームだけど、すごく面白い。

ただし、初対面の方たちだけでやるにはハードルが高い単語があるのもまたしかり。

ナイスなパーティーゲー( ᐛ )و グッ

続きを見る
閉じる
仙人
zЁn
zЁn
戦略やコツ
116名が参考
5年以上前

体が動かせないので、セリフの前後の表情や、溜め、目線、などが重要です。

また、自分と被りそうな選択肢がないか、その選択肢との差別化ができるところは何か、を考えてアクトするとみんな意外と感じ取ってくれます笑

特に不快感を表す表情が、怒りなのか、悲しみなのか、焦りなのか、無関心なのか、などで微妙に変わるニュアンスを表現するのがコツです。

と、言ってもとにかく楽しく演じきる!それが大事。

続きを見る
閉じる
皇帝
amy
amy
レビュー
109名が参考
5年弱前

先日のパーティゲーム中心の会で使いました!日本語特有の同音異義語という感じで誰でも手軽にできて楽しいゲーム!ちょっと恥ずかしいのでお酒の席でするといいですね。

パーティーゲームとしては面白かったですが、この後にした「3ターンだけ君が好き」に比べるとパーティーゲームの意味と質としてはよくある一時的に盛り上がるだけのパーティーゲームだったかな?という印象。

一回目は面白いんですが、数回すれば満足かなー、となり「またしたい!」とはなりにくいですが、場つなぎ的なちょっとやろうよ!という時には向いてますね!

一つ持っておくと色んな場で活躍する良いゲームです(^^♪

続きを見る
閉じる
勇者
みなみん
みなみん
他のレビューを読み込む
  • 商品価格¥2,200(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 124興味あり
  • 930経験あり
  • 125お気に入り
  • 491持ってる

チェックした商品