マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
プレイアナザーデイ
  • プレイアナザーデイ当商品
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~5人
  • 15~20分
  • 8歳~
  • 2023年~

プレイアナザーデイ

メーカー:アークライト

1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
今日の捕食者も明日には誰かのごはん!? 他者を出し抜きごはんの王様になろう!

 大きな獣はより小さな動物を狩るが、奴らはすばしっこくてすぐ逃げてしまう。動物の本能を全力で発揮し、他のプレイヤーを出し抜いて、彼らが狩りに出した動物を推理しよう。最初にごはんマーカーを5つ集めたプレイヤーが、ごはんの王様となるのだ!

 各プレイヤーはクマ、オオカミ、ヤマネコ、フクロウ、ネズミの5枚のカードを持ち、ゲーム中にそれらをプレイすることで他プレイヤーを狩ったり、狩られたりします。

 ゲームはラウンドを繰り返すことで進行し、ラウンドでは1~3回の狩りがあります。各狩りは「1.動物を出す」、「2.動物の呼び出し」、「3.狩りの終了」の3つのフェイズで進行します。

 「動物を出す」で手札から狩りに出す動物カードを1枚選び裏向きで自分の前に置きます。

 「動物の呼び出し」で呼び出し係が数字の最も低い動物(クマの1)から呼び出します。呼び出された動物が1体だけだった場合はそのプレイヤーはより大きい数字を指定し狩りを行います。指定された数字を出しているプレイヤーは狩られてしまいこのラウンドからは脱落します。呼び出された動物が2体以上の場合はバッティングとなり狩りは行えません。そして順に最後の数字まで呼び出しを続けて、すべての動物の狩りが終わるまで続けるとラウンドが終了します。生き残っているプレイヤーは次の狩りを行います。

 「狩りの終了」で3回狩りをプレイしたか生き残ったプレイヤーが1人になるとラウンドが終了し、それぞれの状況に応じてごはんマーカーを分配します。最初に5つのごはんマーカーを獲得したプレイヤーが勝者となります!

 『プレイアナザーデイ』は他プレイヤーの状況を考え、時には大胆に、時には慎重に出す動物カードを選び、相手を狩ったり狩られたりするブラフと推測のパーティ・カードゲームです!

 内容物 動物カード 25枚、ごはんマーカー 25個、序列カード 5枚、ルールブック 1部

世界観/フレーバー/アートワーク

システム/メカニクス/ジャンル

レビュー 5件

  • 商品価格¥2,970(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 30興味あり
  • 119経験あり
  • 30お気に入り
  • 54持ってる

チェックした商品