対象年齢が中二で「う◯こ」「ち◯こ」の組み合わせで3セットか「う◯こ◯んち◯」を作るゲームで「う◯ち」はダメ。
手番になったら
「山札からカードを1枚引く」
「場札と手札のカードを1枚交換する」
「手札のカード1枚を場札に捨てる」
「アガる」
のどれかをします。
アガった際には時計回りに他プレイヤーにもアガれるかを確認して、アガれるならアガって良くて、アガれないなら「水に流します」と宣言します。
アガれたらプレイヤーは場札からカードを1枚獲得して、何回か遊んで獲得札で「う◯こ」「ち◯こ」を作れば勝ち。
かなり遊ぶ場所を選ぶけど、ゲームとしてしっかりしてる。
遊ばれる際には心を中二(厨ニ)にして遊んでみて下さい。
遊ばれているのを見てしまった方々はあたたかい目で見守ってあげて下さい。