友人の家族とバーベキューに行くときに遊びたいと思い,ボードゲームショップで店員さんにも話を聞いて購入しました.(ほんとうは「ドブル」を買いたかったのですが,パッケージをしっかり確認せず「ドブル・キッズ」であることに気づいたのは帰宅して開封後…)
やや薄めの紙製の円盤状カードにさまざまな大きさで動物が描かれており,どのカードを比較しても必ず同じ動物が1匹だけ存在しています.その動物を口頭で指摘することでカードを受け渡していくゲームです.取扱説明書では5種のミニゲームができると記載されています.
妻,子供(小1息子,中1娘)と早速やってみましたが,結構盛り上がります.大人でも必ず子供に勝てるとは限らないところが面白いところです.調子よく次々と見つけられるかと思えば,残り1枚をなかなか見つけられず逆転を許すこともあります(大人はなかなか動物の名前が出てこないこともあり…).大声で動物の名前を叫びながら手を動かすので脳にもよい刺激になります.1ゲームが1分程度で終わるため,だれることもありません.
カードが薄いので取扱いに注意しないと紙が折れ曲がってしまいそうなのが心配ですし,野外での使用(風で飛ばされないか)が現実的かは今後の課題ですが,キャンディーのようなかわいい缶に収納されており,娘もお気に入りのようです.