マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
ファントムキング
  • ファントムキング当商品
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 3~9人
  • 10~30分
  • 10歳~
  • 2023年~
(5.0)

ファントムキング

メーカー:RyuseiGames (委託販売作品

1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
インボイス発行不可?
2つのチームに分かれての騙し合いが癖になる。

勇者陣営とファントム陣営に分かれて戦うワンナイト正体隠匿ボードゲーム。

勇者陣営は1人の役職を確認し、1人を倒すことができる。
ファントム陣営は1人を守ることができる。
勇者側の勝利条件はファントム陣営のボス「ファントムキング」を倒すこと、ファントム側の勝利条件は「ファントムキング」を倒されないこと。

それぞれのキャラクターに効果の適応順番があり、誰がファントムキングを倒すか、誰がファントムキングを守るかが大切になってくる。

君は他のプレイヤーに騙されてしまうのか。それとも騙すのか。はたまた、騙されたふりをするのか。
君のプレイを見せてくれ!

レビュー 2件

レビュー
403名が参考
12ヶ月前

ご提供頂ける機会があったのでレビュー。


お手軽な正体隠匿系ゲーム。

ワンナイトで決着がつくので途中脱落がなく暇になる人がいないのが嬉しいところ。

ルールも簡単で2陣営に分かれて倒せるか、倒されるかの勝負、読み合いが面白い!


やっていくとだんだん慣れてくるしワンゲームも短いのでgmなし、脱落なしなお手軽人狼系ゲームを探している方にはとてもぴったりな作品だと思います!

また、イラストもとてもオシャレでテンション上がりますよ👍

続きを見る
閉じる
仙人
瀬戸夏希
瀬戸夏希
レビュー
344名が参考
10ヶ月前

人狼系では今までにない「戦闘」という概念がクセになる

勇者サイド、ファントムサイドの2つの陣営に分かれてワンナイト人狼みたいに進めるのですが、最後の指差がこのゲームの醍醐味

個人的には人狼嫌いな人こそ良いかも

勇者サイドは指を刺した人を倒す効果があるので時には仲間を倒してしまうことも…

ファントムサイドはもしかしたら敵側を守ってしまうことも…

議論をする前に情報を得られるフェイズがあるのでそれを手掛かりにして話していく

話し合いで主導権を取ること自体が好きな人は不向きかもしれないが、臨機応変に立ち回れる人はかなり楽しめる

続きを見る
閉じる
勇者
 dmk
dmk
  • 商品価格¥1,500(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 231興味あり
  • 263経験あり
  • 192お気に入り
  • 316持ってる

チェックした商品