マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
マッチングフォーユー
  • マッチングフォーユー当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~3人
  • 10~15分
  • 8歳~
  • 2022年~

マッチングフォーユー

メーカー:スマートエイプゲームス (委託販売作品

1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
インボイス発行不可?
明日の彼とのデートには、あなたの指輪借りていきます。

突然決まったデートの準備で大忙しの女の子たち。
可愛くなるためにはおしゃれなものを身につけていきたいけれど、、そんなもの持っていません!

ここでは、他の人が持っている洋服やアクセサリーを借りて男の子とデートに出かけることができます。
その代わりあなたが持っているものも誰かに貸さなければなりません。

より多くのアイテムを身につけ、たくさんの男の子と素敵なデートができるよう目指しましょう!

世界観/フレーバー/アートワーク

レビュー 4件

レビュー
140名が参考
2年以上前

ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!

マッチングフォーユーは、トリックテイキングとセットコレクションを組み合わせたカードゲームです!短い時間で終わるのでゲームの合間用にちょうどいいです。

ゲーム的にあまり良いところが見つからず、3人までしか遊べないのも難点です・・・

好き度(Like)
 ▶2pt.≪★★≫
おすすめ度(Recommended)
 ▶2pt.≪★★≫
子どもと度(With kids)
 ▶1pt.≪★≫

マッチングフォーユー の簡単なゲームの流れとルール解説はこちらをご覧ください!

続きを見る
閉じる
オグランド(Oguland)
オグランド(Oguland)
レビュー
115名が参考
1年以上前

あぁ~デートに着てく物ない…どうしよう…

そうだ、友達から借りればいいや!

マッチングフォーユーはクリプトコレクターで有名なスマートエイプさんのポケットシリーズの1作目です。

スマートで短い時間でプレイできるゲームがコンセプトで値段も手頃。私はゲームマーケットで買った日に3回やりました。手頃だったからです。

デートに行くのにより良い服・アクセサリーを借りれた人の勝ちです。

同じブランドを集めると得点アップ。ただ簡単じゃない。他の子が借りちゃった(先に取られた)…まず誰からも借りれない(場に出ていない)…などがあります。

重いゲームではないので世界観に浸って女の子の大変さと努力を体験してみてください。

続きを見る
閉じる
大賢者
ホッパー
ホッパー
レビュー
85名が参考
6ヶ月前

カードドラフトありのメイフォローのトリックテイキングゲームで、デートに必要なオシャレな服や靴に指輪を借りたりしようって魂胆です。

2人〜3人用で、数字は1〜24でピンク、水色、オレンジの3色が基本カラーで19〜21は白色でオールマイティーみたいな色になります。

カードは8枚ずつ配ってから手札を確認して、2枚を選んだら残りは左隣のプレイヤーに渡します。

渡されたらまた2枚を選んで渡すをしていき、はじめに配られたカードのうち2枚は返ってきて8枚の手札が出来上がったらドラフトは終了してトリックテイキングフェイズになります。

トリックテイキングフェイズでは、デートがめくられてから親プレイヤー(リードプレイヤー)が好きなカードをプレイします。

他プレイヤーは好きなカードをプレイしてもよいですが、トリックに勝つのは親プレイヤーと同じ色のカードで1番大きい数字のカードになります。白のカードは後からプレイしたらフォローしたことになりますが、リードプレイヤー時にプレイすると最弱色になります。

全員がカードをプレイしたら1〜3位を決めて

1位はデートカードとプレイされたカードから好きな1枚を獲得。

2位のプレイヤーは残り2枚のうち1枚を獲得して、3位のプレイヤーは残った1枚を獲得します。

順位はリードカラーの数字の大きさ順で、リードカラー以外は数字の大きさ順に決まります。

カードにはアイコンがあり、アイコンごとに得点方法が違ってどのカードを集めるかでプラスにもマイナスにもなりますね。

遊んでみて、ある程度デートカードが獲得できるなら水族館カードは得点が伸びて強いのと女の子カードは最低1枚は獲得しないといけないので、どのタイミングで獲得するかは悩ましかったかな。

ドラフト時に選べるなら各色の最強カードは選んでおくと有利に感じたのと2人だと3人目のプレイヤーとしてAIプレイヤーが入ってランダム性が強すぎたので3人専用なゲームには感じました。

続きを見る
閉じる
うらまこ
うらまこ
戦略やコツ
25名が参考
2年以上前

大きめの数字は何が出たかは何となく把握しておくことがポイントです。あとはマイナスのデートカードのときに取らないようにするためのカードを想定しておくこともポイントかと思います。

続きを見る
閉じる
オグランド(Oguland)
オグランド(Oguland)
  • 商品価格¥1,650(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 15興味あり
  • 8経験あり
  • 2お気に入り
  • 25持ってる

この商品を好きな人がおすすめするボードゲーム

チェックした商品