慎重に丁寧に作業を行うドミノ倒しの常識をひっくり返し、スピーディーで大雑把にドミノを並べ、時には丁寧さも要求される「AYA~河巡る旅~」
みんな大好きドミノ倒しをプレーヤー全員で成功させながら、要求されるミッションをクリアしていくゲームに変身させています。
ドミノを完成させる以外にも、絶景の風景と魅力ある野生動物の撮影を行うミッションが設定されています。
しかし、冒頭でも触れましたが、慎重に丁寧に行っている余裕はありません。
時間制限があるのでゆっくりやっていると、時間が足りなくなってしまいます。
ゲームの進行はプレーヤー全員に駒を配り、手番になったら自分の山からドミノを一個配置するだけですが、このドミノが曲者なんです。
ドミノには種類があって、様々な風景を模した模様がプリントされており、それらをルールに従って並べなければなりません。
模様以外にもミッションに必要な風景タイルを配置したり、野生動物をドミノの上に配置するアクションなどもあるため、一筋縄ではいきません。
説明書にもパーフェクトゲームを達成したら「ズルしませんでしたか?」なんて疑われてしまうほどです。
パーフェクトを目指すなら「花火」のように固定メンバーで繰り返し遊ぶとよさそうですね。
固定メンバーで遊ぶ以外にも、既にある遊びを題材にしているので、初心者だけでなく色んな人と遊びやすいゲームだと思います。