GenConでIelloが推していたイシュタル、やっと遊べました!めちゃくちゃルールが読みやすくて遊びやすいゲームだったので、もっと早く遊んでおけばよかった!
陣取り&お買い物でけっこういろんな得点方法あるよ系のゲームです。
手番では、
タイルを買う、タイルを配置する、ワーカーの絵が書かれていたらワーカーを置くし、スキルの絵が書かれていたらスキルを開放する、買いたかったら木(得点)を買う。だいたいそれだけ!
得点はシートにもある通り4種類で、
・木のカード(右上の数字)
・自分のエリアのタイルにある花の数
・マジョリティで勝った塔の得点(紫は4点、赤は6点、白は8点だった気がする)
・開放したスキルによる得点(個人ボード上方)
ジェムが紫、赤、白とあって割といろんな使いみちがあるので、うまく取っていくのが大事。スキルでシナジー的なところもあるので、何を目指していくのか最初にある程度考えるのも大事だけど、4人とかで遊ぶとけっこう周りに左右されるかも?
とりあえず2人で遊んでみましたが、タイルの置き方にはけっこう制限があるので、後半はかなり置く場所が狭まります。マジョリティ争い的なところはできるだけ早く手をつけていい場所を確保しておくのが大事な感じがしました。
終了時は砂漠にも緑がたくさんあって、きれい!82対70で勝利!!
何をするにもある程度得点になるので、どこで差をつけるのかがけっこう難しいかも。
ルールの読みやすさとアートワークと内箱がとても良いので、ぜひ機会があれば遊んでみてください!