マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
スクアドロ
  • スクアドロ当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2人用
  • 20分前後
  • 8歳~
  • 2018年~

スクアドロ

メーカー:キャストジャパン

残り1点
1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
速さの異なるコマをコントロールし勝利しよう!

現役プログラマーが開発したボードゲーム。

ルールはシンプルで、5つの駒を往復させ、4つを相手より早く生還させるというもの。

ただし、駒の移動はあらかじめ決められた歩数で進めるのだが、行きと帰りではその歩数が変わるのがポイント。

駒の特性を把握しながら戦況に応じて対応するリソース・マネージメント力が鍵。

世界観/フレーバー/アートワーク

システム/メカニクス/ジャンル

レビュー 7件

ルール/インスト
646名が参考
6年以上前

各駒が自分の出発地の下に書いてある力だけ進む。駒が動いている列の奥に着いたら、折り返し新しい出発地に書いてある力で帰る。移動の途中で相手の駒に逢った場合相手の駒が最後の出発地に戻り、自分の駒が逢ったマスより一歩進む。
一駒を除いて全駒を先に初期位置に戻せた人が勝利。

続きを見る
閉じる
国王
アド
アド
戦略やコツ
474名が参考
6年以上前
  • 駒が取られるのは悪い事に決まらない — むしろ有利的な場合が多い。
  • 自分の1の駒に留意。相手の1の駒に注意。
  • 自分の速い駒で急がないこと。
続きを見る
閉じる
国王
アド
アド
レビュー
186名が参考
2年以上前

2人用アブストラクト

評価☆7 (面白い、人におすすめしたいゲーム)

ギガミック社の2人用アブストラクトシリーズ

5つのコマを進めていき、先に4つゴールさせた方の勝ち

相手と自分のコマがぶつかるとぶつかられた方のコマがスタートに戻ってしまう。

このため遅いコマが進むのを早いコマでカバーするような形でゲームが進行していく

シンプルだが奥深いを体現したかのようなゲームで、プレイヤーの選択肢は5つのコマのどれを動かすかしかなく、ゲームが進んでコマが減るとさらに選択肢は減って行く。

やることが簡単な代わりに何手も先を読む必要があり、アブストラクトらしく有利な状況からでも一手のミスで詰むことすらある

ルールと選択肢の少なさゆえにとっつきやすく、ある程度のラインまではすぐに上達できるため間口が広く誰にでも進められる2人用アブストラクトとしてはある種の到達点のようなゲーム

続きを見る
閉じる
勇者
5歳児
5歳児
レビュー
156名が参考
約3年前

完全に実力がものをいうアブストラクトゲームです。


手番にできるのは自分の駒を指定されている分移動をさせるだけですが、相手の駒を乗り越えることによって、相手の駒を下げるという戦略性が生まれます。


単純な割に見えにくい有利性をいかにプレイするかなどを考えながらプレイするのがおもしろいと感じています。

しかし、経験者と未経験者では明らかに差が生まれてしまうゲームだと思いますので、未プレイの人の心が折れないようにしてあげないといけないという欠点が大きいかなと思いました。


最低でも5回ぐらいは連続して回さないと、良さが見えてこないと感じています。

続きを見る
閉じる
仙人
つばくろう
つばくろう
レビュー
138名が参考
約1年前

2人用のゲームで、5つある自分の駒を動かしUターンさせて先に4つの駒をスタート地点に戻せたら勝ち。

コマの移動は1〜3で決まっており、進む方向により1〜3のどれかになります。

コマは飛び越えたりすると、進む数が残っててもそこで移動はストップしますが、飛び越えられた駒はスタート地点に戻ります。

すでにUターンしていたコマはUターン位置に戻ります。

行きと帰りで駒が進めるマス数が変化するので、それを考えるのと後半になればいつでも飛び越えてるからねって駒の構えをすることが勝つ確率を上げました。

続きを見る
閉じる
うらまこ
うらまこ
他のレビューを読み込む
  • 商品価格¥6,600(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 75興味あり
  • 201経験あり
  • 31お気に入り
  • 62持ってる

チェックした商品