マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
もくもく ぐも
  • もくもく ぐも当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2~5人
  • 10分前後
  • 4歳~
  • 2018年~

もくもく ぐも

メーカー:kleeblatt

残り1点
1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
雲の形を記憶するファンタジーあふれる絵合わせゲーム

この雲は鳥か?飛行機か?それとも...熊なのか?

もくもくぐもは、想像力を膨らませるために作られたマッチングゲームです。お題カードをひっくり返した後、同じ形の雲カードを探し当てます。最初に見つけた人が勝ち。友達と競争したり、ソロで挑戦してみましょう。

システム/メカニクス/ジャンル

レビュー 2件

レビュー
76名が参考
4年弱前

とてもシンプルで誰でもプレイできる絵合わせゲームです。
対象は、幼児や小学校低学年の子供同士・親子でのプレイに向いたゲームといった感じ。

1枚のイラストが真ん中で切られて半分ずつになっており、
30枚のタイルの中からピッタリ合う組み合わせを選んでいきます。
10分ほどでプレイできるライトなゲームです。


ただし一般的な絵合わせゲームと少し違うのは、
名前の通り、”雲”で「○○みたいな形」のイラストが描かれている点です。
直接的な絵が描かれた絵合わせよりも想像力や空想力が求められます。

半分だけだとただの雲にしか見えないタイルも結構あります。

お題カードを表面でプレイする場合は、
タイルと全く同じ雲のイラストが描かれているので、
お題カードを見ながら探せすことが出来て難易度も高くありません。

ところが、裏面の上級モードでプレイすると
お題のイラストは雲ではなくその物の絵が描かれています。
ウサギならウサギの絵、飛行機なら飛行機の絵が描かれているだけなので、
雲のイラストにした場合どのような絵になるのか探すのは、大人でも手を焼くことになります。

子ども向けと考えた場合に、
デザイン性の高さや厚手のタイルの頑丈さはとても良い点です。
幼稚園ぐらいの子供への気の利いたプレゼントに向いているかもしれません。

最後に声を大にして言いたいのですが、
このゲームで僕が最も気に入っているのは『箱』です。


箱のイラストのデザイン性の高さや堅牢でマットな質感は、
お部屋に飾っていても絵になるタイプの箱です。

そして何といっても、
開閉がマグネット式になっているのが大満足ポイント!



開け閉めがとっても快適で、この手の箱がもっと流行っても良いのにと思っています★

続きを見る
閉じる
大賢者
福田百貨店 店主
福田百貨店 店主
戦略やコツ
41名が参考
4年弱前

単純な絵合わせゲームなので、特に戦略やコツのようなものはありません。

強いて言えば、
タイルによってイラストが「分かりやすいタイル」と「分かりにくいタイル」があるので、
「分かりやすいタイル」の位置を覚えておくと多少有利でしょう。
(例えば動物なら頭側のイラストのタイルは分かりやすいですし、お尻側は分かりにくいです。)

回数をプレイする内になんとなくイラストの完成形を覚えてくるので、
そうなればお題が出る前に場に置かれたタイルを頭の中で完成させることも出来るようになります。

とはいえ、世界観的にもあまり戦略や勝ち負けを考えずに、
子どもとほのぼのプレイするのが向いているゲームだと思います。

続きを見る
閉じる
大賢者
福田百貨店 店主
福田百貨店 店主
  • 商品価格¥2,200(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 12興味あり
  • 23経験あり
  • 2お気に入り
  • 17持ってる

チェックした商品