マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
ベニス・コネクション
  • ベニス・コネクション当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2人用
  • 10分前後
  • 10歳~
  • 1996年~

ベニス・コネクション

メーカー:JELLY JELLY GAMES

残り1点
1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
運河はつながる?つながらない?

数々の作品を生み出したボードゲーム界の巨匠「アレックス・ランドルフ」の名作の一つが完全日本語版で登場。

2人用タイル配置ゲーム。交互に川をつなげていき一周するように「完成させる」か、残りのタイルでは一周「出来ない」と気がつく。

どちらかを成し遂げたプレイヤーが勝利する。

美しいデザイン、コンパクトなサイズ、シンプルなルールの中にじっくりと思考させつつも、短時間で決着がつく作品になります。

世界観/フレーバー/アートワーク

レビュー 9件

レビュー
328名が参考
5年以上前

2人専用ボードゲーム「ベニスコネクション」。

お互い交互にパネルを出し合って運河を完成させていくカードゲームで、

運河を完成させる、最後の1枚を埋めたプレイヤーの勝ち。

もし、途中で「これは運河は完成しないな」って思ったらその場で宣言し、

実際に完成しなければ宣言したプレイヤーの勝ちとなります。


パネルは基本パネルが16枚、拡張パネルが4枚の計20枚。

1回のプレイ時間は約5分と短く、ちょっとした時間でも遊ぶことができます。

箱も小さいのでもち運びにも便利。ポータブルにぴったり。


個人的には、オセロのように

「ここを取りたいから相手にここを埋めさせる為にはどうすればいいか」とか考えながらプレイできるのが楽しいです。

枚数がちょっと少ないので、盛り上がる前に終わってしまうこともあります。

もう一つ同じセットを用意したら、大きな運河も作れて楽しいかも。


ブログも書いているので良ければ見て下さい。

https://dij-life.com/play/veniceconnection002/

続きを見る
閉じる
皇帝
Boardgamefan
Boardgamefan
レビュー
230名が参考
5年以上前

おもしろい!

ゲーム終了時の完成形が美しい。

「こことここ入れ替えた方が綺麗じゃない?」とか「自分はここの橋の前の家に住みたいな〜」とか完成された街を見ながら会話も弾みます。

いろいろと書いてますが、なんだかんだとても好きなのでレートは高評価です!


ゲーム自体は運要素はなく、シンプルにやったら後手必勝だが、「完成しないことを宣言する」というルールによって深みが出ています。


突き詰めれば必勝の方法もあるんだろうなあって感じですが、そこまで張り詰めずにサクッと「綺麗なゲームあるかはちょっとやってみよう」ぐらいの気軽さで遊ぶのがちょうどいいと思います。

続きを見る
閉じる
大賢者
ボンドゲンム
ボンドゲンム
レビュー
201名が参考
5年以上前

【アーティスティカルな現代的アブストラクト】

非常にオシャレな2人用タイル設置ゲーム。多くのパズル的ゲームはいわゆる「己との戦い」になりがちだが、本作はシンプルながらも絶妙なルールとシステムにより戦略的な対戦が楽しめる。

また優れたアートワークによって非常に映える!対戦中はもちろん完成した形がまた非常に映えます。90年代のゲームなのでしばらく入手困難だったようですが、現在は日本語版が発売され入手しやすくなったので嬉しい限り。

思わずSNSに投稿したくなるアーティスティカルな本作は、まさに現代が必要とする逸品だ。

場所も取らず短時間で終わるのも良い。

続きを見る
閉じる
勇者
マリオ
マリオ
レビュー
200名が参考
約5年前

ルール説明がとても簡単で1プレイの時間が短くちょっとした空き時間にサクッと遊べるので、我が家では遊ぶ機会の多いゲームです。

全ての情報が公開されてるので、ルールの説明・確認をしながら遊べる点が気に入ってます。

しかし、運要素が全くないため早い段階で展開を読み切れる人が勝つゲームとなるので苦手だという人も多いですね。


真剣勝負をすると非常に頭が疲れるので、気楽にプレイして完成後のベニスの街並みを眺めるぐらいが丁度いいゲームだと思います。

続きを見る
閉じる
大臣
ねるらぼ
ねるらぼ
レビュー
180名が参考
3年弱前

16枚のタイルをつなげて、運河を循環させます。何度もコースを曲げると、この枚数のタイルでは運河は作れないと思いきや、イメージするより長い運河ができたりすることも!数学的不思議が楽しめます。

1枚タイルを置く度に、運河ができるかできないかのギリギリの状況が近づいてきて背中がこそばくなる…。

小品ならでわの味わいの有るゲームですね。

続きを見る
閉じる
大賢者
山彦
山彦
他のレビューを読み込む
  • 商品価格¥2,200(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 179興味あり
  • 489経験あり
  • 60お気に入り
  • 347持ってる

チェックした商品