アナクロニー:エグゾスーツコマンダーパック
内容物
・エグゾスーツミニチュアx30
拡張ルール
・「新たなる開拓者」
・「評議会の守護者」
レビュー
エグゾスーツのミニチュアは言わずもがなですが、各勢力6体ずつのミニチュア+クロノボット兼評議会の守護者拡張用のガーディアンミニチュア6体の計30体。
ペイントしやすいようにそれぞれのミニチュアの台座は着脱が可能です。
全体的にモールドが少し浅めなのでスミ入れに苦労しました。
また、ミニチュアが入っているケースは基本セットの内箱を外すと一緒に収納できるようになっています。
「新たなる開拓者」
この拡張を導入する事で新たなアクション「探検」を行う事ができるようになります。
追加されるエグゾスーツアップグレード用個人ボードでスーツを強化し、探検カードで示される試練に挑戦する事で様々な報酬を得る事ができます。
資源だけでなく勝利点やフリーアクションスペースをもたらす報酬もあるので行動の幅が広がります。
「評議会の守護者」
この拡張では評議会アクションに行動が追加され、コストを支払い「ガーディアン」という無人のエグゾスーツを雇用する事ができるようになります。
このガーディアンは他のスーツと同様に充電する必要がありますが、天才のワーカーが搭乗している物として扱い、行動する事ができます。
また、ガーディアンを一体雇用する毎に自分専用の「建設」「雇用」「研究」アクションを行えるアクションスペースを獲得する事ができるためメインボード上のアクションが既に埋まってしまっている場合に便利です。
二つの拡張を併用して導入する事も可能です。
どちらもアクションスペースが増えるためスーツを余らせてしまい、やりたい事が出来ないという状況が少なくなります。
特に「新たなる開拓者」は得点行動も増え、充電済みのスーツを得られるなどのユニークなフリーアクションを獲得する事も出来るので基本ルールとは一味違ったプレイ感を味わえました。