マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 20分~60分
  • 12歳~
  • 2019年~

レス・アルカナ:光と闇(拡張)あらいさんのレビュー

632名
8名
0
3年以上前

レース・フォー・ザ・ギャラクシーロール・フォー・ザ・ザ・ギャラクシーといったゲームが代表的な、トーマス・レーマンのファンタジー作品、レス・アルカナに拡張が出ました。

日本語版も発売されるとのことで、私は事前に英語版で遊んでいたのですが、この機に感想をまとめておきます。


ちなみに、私の持ってる基本セットは日本語版でしたが、混ぜても問題なく遊べました。さすがテンデイズゲームズさん、カード裏等は原語版のまま!!!


拡張元も、1度のプレイでは決して把握しきることのできない量の全ユニークカードでしたが、さらにユニークのカードが追加されます。


拡張名は光と闇。その名の通り?というか、印象的には闇要素のほうが強いです。


というのも、この拡張からは、これまでアーティファクトに存在した、クリーチャードラゴンといった種族に、デーモンが追加されます!!


基本的には、アーティファクトや、モニュメントメイジマジックアイテム力のある場所、と各要素において種類が追加のされるのですが(これだけでワクワクする)、新たなデーモンに加え、もちろんそのデーモンとのシナジー(相乗効果)のある力のある場所などの要素も追加されます。


それに加え、今回の拡張で特に私がうれしかった内容なのですが、各種族にシナジーのある力のある場所メイジが追加され、ドラゴンクリーチャーといった種族付きのアーティファクトの重要度が増えたことです。


これまでは、

「クリーチャー?一応種族ついてるけど、たまに点数になるくらいでそんなに使わないなぁ。」

「ドラゴン?点数付いてるけどコスパいい?攻撃できるけど、攻撃要素はそんなにいらないし…」

という印象で、特にシナジーの薄さが寂しかったのですが、今回の拡張で彼らもグンと使える子達になった印象です!!


多少要素は増えるものの、拡張は入れたほうがゲームの完成度は高くなった印象なので、(そもそも拡張出すこと前提で考えてそうなゲームだったし)ぜひ拡張アリでのプレイもおすすめします!

この投稿に8名がナイス!しました
ナイス!
ボードゲームワイワイ
あせろら
ダイスタワー
あらいその2
korou_dream
Nobuaki Katou
大石
ぽっくり
レス・アルカナ:拡張1 光と闇 日本語版
レス・アルカナ:拡張1 光と闇 日本語版の通販
トム・レーマンによる人気作「レス・アルカナ」に待望の拡張セット
残り1点
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥2,750(税込)
仙人
あらい
あらい
シェアする
  • 62興味あり
  • 268経験あり
  • 58お気に入り
  • 399持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

あらいさんの投稿

会員の新しい投稿