マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
ヘビは脛イク
  • ヘビは脛イク当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 2人用
  • 15~40分
  • 6歳~
  • 2025年~

ヘビは脛イク

メーカー:株式会社ガリバー (委託販売作品

1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
個性豊かなヘビたちを操る超頭脳戦ゲーム!

夜行性や毒の有無など、それぞれのヘビが持つ個性や特徴を取り入れた対戦型ゲームです。
ヘビは攻撃性や毒の有無などに応じて1から5のキケン度が設定されており、この値がゲーム内での強さの基準となります。
また神経毒や出血毒など毒を持つヘビには特殊な効果も付与されています。

▼カードの種類と勝利条件
毒ヘビからの攻撃で付与される毒状態を解除するための「血清カード」や、ヘビの攻撃を無効にする「天敵カード」、戦況を一変させる効果を持つ「ヘビにまつわる言葉のカード」を駆使し相手のライフを先に0にしたプレイヤーの勝利となります。

▼ざっくり…どんなゲーム??
将棋・トレーディングカードゲーム・運・ヘビの特徴が混ざった対戦型ゲームとなります。
強い人が勝ち続けるゲームではないので、誰とでも何回でもお楽しみいただけます。

実在するヘビのほか、ツチノコや八岐大蛇などヘビをモチーフとした神様や未確認生物も収録されております。

レビュー 2件

レビュー
69名が参考
3ヶ月前

関西方面に旅行に行ったときに、どこかの水族館(名前忘れました)で長男が欲しいとせがむので購入しました。正直ここまで練られたゲームとは思いもよらず、長男よりも夫婦で連日バトルしています。

私が遊戯王・デュエマ世代ということもありますが説明に将棋の要素と書かれているようにカードによって進める方向が異なることとターンや行動の制限があることなど自分のプランだけでは勝てない点が楽しいです。

物語性が無いからこそ1回1回楽しめます。個人的にはブラフがないので夫婦でも最後まで仲良くさせて遊べました。以前人狼で大喧嘩して離婚の危機でした。

続きを見る
閉じる
大臣
プリンアランドロン
プリンアランドロン
戦略やコツ
59名が参考
3ヶ月前

数枚、召喚したらどんな状況でも逆転して勝てるようなとても強いカードがあります。

それらのカードは召喚の条件が厳しいので滅多にフィールドには現れませんが、互いに攻めあぐねていたり局面が停滞していると一気に勝負をつけられてしまうので攻められる時は攻めることが勝利につながりやすいです。

形勢を逆転できると説明にあるコトバカードですが、使うタイミングをミスると一気に押し込まれて負けます。使うタイミングはよく考えた方がいいです。

かれこれ20回プレイしていますが同じ局面になったことがないので戦略やコツはないですね。。

続きを見る
閉じる
大臣
プリンアランドロン
プリンアランドロン
  • 商品価格¥1,760(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 3興味あり
  • 3経験あり
  • 1お気に入り
  • 3持ってる

チェックした商品