マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
新入荷
モノクロエンドゲヱム
  • モノクロエンドゲヱム当商品
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 4~5人
  • 10分前後
  • 10歳~
  • 2024年~

モノクロエンドゲヱム

メーカー:スタジオ・カヤノナカ (委託販売作品

1営業日以内に発送可能
日本語ルール付き/日本語版
インボイス発行不可?
黒白の嵐、あえかなる少女の箱庭にて。

とある寄宿舎。うら若き少女たちの間で、まことしやかに囁かれるふたつの噂がありました。
ひとつは「白百合の君」――悩める少女たちを、正しい道へ導くお姉さま。
ひとつは「黒百合の君」――悩める少女たちを、悪徳の道へ誘うお姉さま。
水面の花びらのごとく心揺れる季節、あえかなる少女たちの行く末は白か黒か、それとも……

プレイヤーは【白】陣営と【黒】陣営、5人プレイでは更に【中立】陣営に分かれ、トリックテイキングを行います。
トリックテイキングに使用するカードは、「白」18枚、「黒」21枚、「灰」1枚となり、基本的に「白」と「黒」が交互になるようにカードを出していきます。

トリックの勝者はその回に出されたカードを全て獲得し、「持ち札」として自分の手前に並べていきます。
そしてその後、他プレイヤーを1人選び、「持ち札」を交換します。これは自分の「白」2枚と他プレイヤーの「黒」1枚、もしくは自分の「黒」2枚と他プレイヤーの「白」1枚で行います。
これによって、特定の役職のプレイヤーが持つ持ち札の「白と黒の枚数差」をコントロールすることを狙います。

【白】陣営は「白百合の君」と「信奉者」、
【黒】陣営は「黒百合の君」と「崇拝者」からなります。
勝敗を決めるのは、このうち「信奉者」と「崇拝者」(もしくは、くわえて【中立】陣営――「転入生」)が最終的に持っていた「持ち札」の「白と黒の枚数差」です。
つまり、同じ陣営であってもその役職によって、自陣営の色を集めるべきか配るべきかが異なります。
トリックそのものの勝敗や、交換の仕方によって、誰が敵か味方かを見極め、自陣営の勝利を目指すゲームとなります。
また、勝った陣営に対応するアフターストーリーが同梱されています。寄宿舎に暮らす少女として、白と黒の静かなせめぎ合いに身を投じるゲーム体験ができます。

世界観/フレーバー/アートワーク

  • 商品価格¥2,640(税込)
会員のマイボードゲーム情報
  • 0興味あり
  • 1経験あり
  • 0お気に入り
  • 1持ってる

チェックした商品