ユーロ系人生ゲーム。ダイスを振って、出た目で人生カードを入手していく。イラストにウィットが効いていることと、ダイス目のやりくりに思考性があるところがウリ。共通の場からカードを買うことで適度なインタラクションも生じており、優等生的な出来。また、獲得したカードが新たなカード購入に役立つといった拡大再生産要素もあり面白い。ただし、ダイスを振ってからコスト割り振りを考えるため、ドイツゲームでよくある「相手の手番に思考しておくことでダウンタイムをなくす」が不可能。最大人数の4人でプレイするとなかなか自分の手番が来ない。万能人だかいうカードは強すぎるので抜くのが吉。総評としてはべた褒めは出来ないが嫌いにもなれないゲームといったところ。