その他のアカウントでログイン/登録
Eメールでログイン
「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。
あなたは大家さん。アパートを建て、店子を募集し、ガッポリ儲けるハズ…でした。しかし、建物はいつまでも完成しないわ、壊れるわ、おまけに問題大ありの店子がやってくるわで、さあ、大変。
いわくつきの店子には他の物件を紹介して出て行ってもらうか、あらゆる危険な手を使ってでも追い出し、金払いのよい、店子を住まわせましょう。
でも、注意してください。ほかの大家も同じことを画策していますから。
アパートを建てて入居者からの家賃収入でまたアパートを建て……という拡大再生産ゲームです。一癖二癖ある入居者たちをうまくアパートに配置し,ときには他のプレイヤーのアパートを爆破したりと邪魔しながら,最終的にいちばんお金を得ているプレイヤーが勝ちとなります。
プレイヤーは各ターンに手札から好きなだけカードを裏面(1枚のカードの裏面がアパートの1階層となる)で場に並べてアパートを建て,空室に店子を入居させます。自分のアパートに入居させるだけでなく,他のプレイヤーのアパートに不法入居者(そのアパートの家賃収入がなくなる)やミュージシャン(うるさくて他の入居者が転居していく)といった邪魔な店子を入居させることもできます。各ターンの最後に自分のアパートの入居者から家賃収入を得て,そのお金を使って山札から新しいカードを買い手札にします。また,さまざまなアクションカードがあり,その効果を使ってゲームを有利に進めて行きます。これがとてもスリリングで楽しいんですが,他のプレイヤーのアパートを爆破したり,それで逮捕されて牢屋に入り保釈金を払うハメになったり,あるいは他のプレイヤーに罪を擦りつけたり,盛り上がりますね。
とにかくアパートを爆破するのが楽しいゲームです。アパートを爆破しまくりましょう。
簡単に言うならアパートを建てて店子を入居させて家賃を得るゲームなんですが、とにかくヒドイw(褒め言葉)
店子が暗殺されるわ、勝手に住み着かれるわ、不法占拠されるわ、アパートが爆破されるわ、不当逮捕されるわw
それに大笑いして大騒ぎ出来なかったら喧嘩勃発の可能性までありそうなゲームですw
個人的にはオススメですよw
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!
大家はつらいよは、アパートを作りつつ、いい入居者を確保し、いらない入居者は他人に押し付けたりしながら家賃収入を得ていく面白いカードゲームです!
なるべく家賃収入が入るように、どのような建物を建てていけばいいか悩んだり、軽い気持ちで他の人とのやりとりを楽しめると、オバカで楽しいゲームになります。
一方で、せっかくカードを購入してもいいカードがなかったり、他の人からの邪魔でどうにもならなくなって切ない気持ちになるなんてこともあります・・・
好き度(Like)
▶2pt.≪★★≫
おすすめ度(Recommended)
▶2pt.≪★★≫
子どもと度(With kids)
▶2pt.≪★★≫
大家はつらいよの簡単なゲームの流れとルール解説はこちらをご覧ください!
屋根裏や地下など、特殊な階の住民をうまく活用できると得点が伸びます。特殊効果のカードは、めちゃくちゃなので、そのあたりはノリで楽しみましょう!
アパートの大家になって、アパートを建てたり住民を配置したりして家賃収入を得るゲーム。お金がそのまま勝利点。
基本的な流れはそんなに難しくないけど、細かい「この場合はこう」というルールが多すぎる。カードの種類も多いし。説明書は何ページにも渡って小さい字でびっしりと書かれている。カードにも説明文は書かれているが、簡略化した一文だけなので、ゲーム中はカード解説が書かれた説明書とにらめっこしながら「ちょっと待って、この場合は……」と中断しまくって遊ぶことになり、全然楽しくない。
まあ、完璧にルールにしたがってやろうとするとそうなるので、細かい箇所は適当に決めてやってもいい。それでも面白くないけど。
運要素が強いので戦略的に遊べないのにやたらルールが細かいのが最大の欠点か。ポップなデザインやハチャメチャなルールもあるのに、ルールはやたら繊細という矛盾。ルールを完全に理解して説明書無しでコレを遊べる人なんかいるのか?
やることもずっと同じ感じだし、ゲームの終わりも見えにくい。絵も文字もいろんなものがしっちゃかめっちゃかしすぎて疲れる。申し訳ないが……つらいよ。