マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
クーポン
売り切れ
トリックアンドトレード
  • トリックアンドトレード当商品
  • 参考画像
  • 参考画像
  • 参考画像

「参考画像」は会員が当サイトのデータベースにアップロードした画像です。

  • 3~5人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2022年~
(5.0)

トリックアンドトレード

メーカー:メリーアンドリューワークス (委託販売作品

日本語ルール付き/日本語版
インボイス発行不可?
トリテで仮想通貨取引!

プレイヤーは仮想通貨を取引するトレーダー。価値が変動する仮想通貨をメイフォローのトリックテイクで手に入れましょう。すべてのトリックを終えたとき、仮想通貨の価値が決まります。メイフォローのトリテと、競りの要素を「トリックカード」と「トレードカード」の二種類のカードで表現。先見の明が試されるカードゲームです。

レビュー 2件

レビュー
156名が参考
約3年前

トリックテイクの仕組みを使ったドラフトで、先行するカードの最高ランクが、競合する4つの暗号通貨のプレゼンス値に影響を与えるというものです。プレゼンス強度は10マイナスランクなので、最高ランクの10では市場でのプレゼンスはゼロになる。メイフォロールールにより、リーディングが重要視される。リーディングを選択したプレイヤーは、ドラフトで残った通貨をすべて手に入れることができます。ゲーム終了時、4つの暗号通貨の価値は、提示の順位に基づいて、3、2、1、-1となる。

単純にトリックテイキングゲームをしようと考えてはいけないのです。他のプレイヤーがどのようなスーツを捨てるかを観察し、最終的な価値を判断することが重要です。このゲームは、とてもインタラクティブなゲームだと思います。

続きを見る
閉じる
大賢者
fxchou
fxchou
レビュー
59名が参考
3年弱前

まずは【スリーブサイズ】

エンゲームズスリーブ59×90がジャストサイズ

メイフォロートリテ+競り→株ゲー

ゲーム終了時に確定するバリュー(価値)と

手元にトレードした仮想通貨を掛け

最も稼いだ人の勝ち

・4種1〜10のランクをシャッフルし

  手札として配り切る

    3人:13枚/4人:10枚/5人:8枚

・中央に人数分×2段にトリックで獲得できる

   トレードカードを並べる

※1段目(下)から全員がトリックの強い順に獲得

  2段目(上)は、次に獲得できるカード列

  1トリック毎に2段目を下へズラし

  山札から2段目(上)に人数の枚数を補充↓

【プレイ】メイフォロー(何を出しても良い)

リードから1枚を時計回りに全員出したら

トリックで強い順が決定!

①リード色が最も強く(最大数から獲得)

②リード色以外は、数字の大きい順

  同数判定:後出し勝ち

強い順に

トレードカード(中央)か

リードカードのいずれかを獲得↓

この時、1番強いカードを出した人は

『勝ち札』1枚を脇に置きます

以降、色別で並べておきます↓

リードカードを取った人は↓

最後に1枚残ったトレードカードも獲得します↓

リードカードを獲得した人からトリックを始め

コレを繰り返し

手札を全てプレイしたら終了→得点計算

【得点計算】

勝ち札を種類別に並べ

4種の下側バリュー(価値)合計が大きい順に

倍率が決定!

同数判定:1つ繰り下がった倍率になる↓

各色の倍率が確定したら

手元に獲得した10枚のトレードカード

各色のアイコンの合計数を倍率で掛ける↓

画像例)緑6(手元のアイコン数)×3倍=18点

            黄3×1倍=3点

            橙6×1倍=6点

            赤3×-1倍=-3点     合計:24点

トリックで勝ちやすい大きい数字ほど

バリュー(価値)が低く

小さい数字ほどバリュー(価値)が高い

トリックの勝ち札で、価値を上げ難い作り

メイフォローなので

この調整が結構機能していて良いと思う

最後に…省いた仮想通貨名を紹介

ラットコイン→橙/ゼウス→黄

オクト→緑/ネヴ→赤

トレンドの仮想通貨を上手く取り入れていて

テーマに合った内容

好きですね

続きを見る
閉じる
たつきち
たつきち
  • 商品価格¥2,000(税込)
    再入荷までお待ち下さい
    入荷通知を受け取る

    会員登録後、通知送信先を設定すると入荷通知を受け取れます

会員のマイボードゲーム情報
  • 23興味あり
  • 27経験あり
  • 9お気に入り
  • 20持ってる

このボードゲームを持ってる人が購入した商品

もっと見る
閉じる

この商品を好きな人がおすすめするボードゲーム

もっと見る
閉じる

チェックした商品