ゲーム内容は「与えられたお題を、影絵を使って表現し、相手にうまく伝える」というもので、プレイヤーのセンスが求められるものになります。ゲームマーケット2021秋で拝見し、コンポーネントのデザインの可愛らしさに惚れたため、購入しました。
【以下、レビュー】
◯影絵を作成するのに必要な影絵シートは、使える数も限られているため、与えられたお題に対し、簡単に影絵を作れる時もあれば、作るのがなかなか難しい時もあります。また、お題自体も、具体的でわかりやすいものもあれば、抽象的で曖昧なものもあるので、「どうすればうまく伝わるか」「別のお題と勘違いされないか」等、アレコレ思案することも多いです。
◯お題や影絵シートはラウンドごとに変わりますが、影絵の作成が難しいほど、このゲームの面白さがより発揮されるかと思います。また、ラウンド終了時に、不正解だった影絵の感想戦を行う時の、「回答者の勘が鈍い」だの「作成者の影絵のセンスがない」だのといった、双方の責任の押し付け合いが一番楽しいです(笑)。
◯影絵シート等のデザインが、童話のような世界観を綺麗に演出しており、ボードゲームに疎い女性や子どもにとっても、比較的馴染みやすい仕様になっています。ゲーム自体もシンプルな内容なので、特に親子でプレイするのにオススメかと思います。