スタイリッシュマルバツゲームです。
導入が本当にわかりやすいし、1プレイあたりの時間もシンプルだし、それぞれのカードに書かれたルールもひと目で理解しやすい。
そして連続で負けるとガチで悔しい。
強いカードが山札から来まくれば無双出来るのかというとそうではなく、引き分け(表がまるばつで埋まった状態)の際には場に置かれたカードの合計点が『低い』ほうが勝つルールとなっていて、強力なカードになるほど書かれた点数が高くなり、最後の最後で逆転されてしまうこともあります。
具体的にどんなカードがあるのかというと、『カードの上にカードを置く』、『相手のカードを一つ場から取り除く』『置いたカードを真横のカードと入れ替える』『前ターンの特殊能力をコピー』するなど様々。
毎ターン1枚ずつカードを引いて使っていく(最大手札二枚)形式ですが、山札全てを手札に加えてやってみるのもなかなか面白いです。
もう一度言いますが、負けるとこれ、ガチで悔しいです。